※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn052
家族・旦那

旦那の実家で犬を家の中で飼っており、自身は犬が苦手で家に行きたくない状況。旦那には理解されず、義両親にも理由を伝えられず悩んでいる。2人目の子供を抱っこすることも躊躇している。

⚠️犬が好きな方は読まないでください。
⚠️批判的なコメントはやめてください。


旦那の実家は犬を家の中で飼っています。
義両親は犬愛好家です。

旦那はそうでもありません。笑

私の価値観で申し訳ないですが、
犬は外で飼うものだと思って生きてきました。
私も実家で犬を飼っていましたが
番犬として外で飼っていたし、まず私自身そんなに犬が好きではありません。

毛が服に付くのも嫌いだし
匂いも嫌です。
柴犬なのですが、
外に出てトイレはしますが手と足を拭かずに中に入ってきます。
絨毯の上に毛も落ちてるし何かのシミもあるし
犬の独特の匂いもします。
オブラートに包まずに言うと家の中が汚いです。
犬小屋です。
ソファにも犬が寝たりしているので私はソファにも座れません。

なのであまり行きたくありません。
娘も犬が好きではありません。

そもそも犬が好きな人はこんなこと気にならないんだと思います、旦那の妹も子供がいますが普通に寝転ばせてます。
旦那の弟の奥さんも犬が大好きなのでソファでゴロゴロしたり
毛だらけの絨毯の上に布団を敷いて泊まったりしています。

私の気持ちがわかってくれる人はいません、

そもそも犬が家の中にいる状況が無理なんです笑笑

綺麗な家じゃないと無理なんです、、、


旦那にはこの下りを全部伝えてありますが、
しょうがないよね、としか言わず、
極力行かなければいい。とのことです。

義両親に家が汚いから行きたくないとは言えず…

最近2人目が生まれて顔が見たいなんて言われますが
ずっと抱っこしてるのを考えるとなかなか行けません…

私と同じような方いませんか??

コメント

いちご

分かります!買ってないから余計に獣臭しますよね💦犬を飼ってる友達と外で会ってもなんとなく匂いしますしね😩
わたしも苦手なので気持ちはよーく分かります!

逆に来てもらうにも自分の家に犬の毛付いたら嫌だなぁと思っちゃいます😂

  • nn052

    nn052

    わかっていただけて嬉しいです🥲
    そうなんです、自分の家に呼んでも毛はついてくるんです。。車にも犬を乗せているので絶対ついてきます、、

    • 6月27日
ママリ

もう離婚済みですが元旦那の義実家がほんっっっとに汚かったです!!!!!
🐱3匹と🐶1匹でぜんそく・アトピー持ちの私は発狂モノでした笑


結婚のご挨拶で初めてお邪魔しましたが、階段に💩放置されてましたし、、、せめてペットシーツとか決まった場所でするようしつけすればいいのにと思いながらそのまま食事するという、、

もう公共の場所でしか会いたくないと思いましたが産後は仕方なーく私たちのアパートにお呼びしましたよ😰😰
帰った後めちゃくちゃコロコロと掃除機しました!!!!!

もししつこく言われるようなら、ぜんそくとか湿疹とか鼻炎とか何かしら突発的に症状が出るようになったとか嘘ついて全然いいと思いますよ😭😭

  • nn052

    nn052

    大変でしたね、思い出させてしまってすみません🙇‍♂️
    そうですね、産後で体質が変わったことにしてアレルギーとでも言って避けちゃおうかな。。

    • 6月27日
ちびトラマン

私は生き物全般が苦手です。
想像もしたくない環境ですね。
きっと義両親は犬も家族なんですよね💦
旦那さんが行かなければいいも言っているなら、自宅に招くか外で待ち合わせして会えばいいですよ😊服についた毛はかなり嫌ですけどね😂笑

  • nn052

    nn052

    そうなんです、家族なんです…
    私には理解できませんが。
    抱っこしたその服やら手やらで子供を抱っこされると思ったら寒気なんです…もう旦那と一緒にいる限り無理ですね😢

    • 6月27日
  • ちびトラマン

    ちびトラマン

    寒気わかります(笑)気持ちが悪いですよね😂
    うちの旦那は動物が大好きですが、私は大嫌いです。一生分かり合えないです(笑)
    犬が家族な方って‥ね‥うん、お子さんが成長しておばあちゃん家汚いからやだって言える日を待ちましょうか😭

    • 6月27日
  • nn052

    nn052

    そうですね、子供が言うのを待ちますかね…笑笑
    ありがとうございます、考えてもらって😢

    • 6月27日
ママリ

犬アレルギーになってしまって母子ともにくしゃみや痒みが出ると言って拒否すれば良いと思います🙌
娘さんも好きではないならなおさら嘘も方便です☺️
産後の大事な時、無理する必要はないですよ🙆‍♀️

  • nn052

    nn052

    ありがとうございます😭
    嘘を試してみます笑

    • 6月27日
ママリ

むっちゃ分かります!!
汚い話、しつけされてペットシーツの上でちゃんと排泄できてたとしても絶対普通にそれ踏んでるだろうし、💩とか舐めてるだろうし…もう犬=汚いって感じで無理です🥹
犬に罪はないんですけど、近づかないでー、色々と踏まないでー、舐めないでー💦って拒否反応でます💦

  • nn052

    nn052

    そうなんですよ、汚いんですよ、言い方悪いですけど…
    犬を可愛がってないのも気に入らないみたいで義両親に私は好かれていません。笑
    じゃ行かなくていいか…✨✨

    • 6月27日
じゅっぴーちゃんのママ🙃

犬アレルギーで喘息ぎみ。とか言い訳作って、義両親に来ていただくのはいかがでしょうか🤔

犬、私が好きで飼ってますが、臭いや毛が気になるのわかりますよ。

ソファーも革製で臭いがつかないものにしたり、フローリングで基本床に物置かない、ルンバかける、空気清浄機つける、寝室がある2階は絶対に入れないなど、結構気をつけてます。


アレルギーって歳と共にひどくなったりするし、普段出なくても体調悪い時だけ出る時もあるので、以前は大丈夫だったけど最近ひどくなった、で理由としては十分いけると思います🤔

生まれたばかりの赤ちゃんを汚い場所に連れて行きたくないですよね😭

  • nn052

    nn052

    来てもらっても もれなく毛も一緒に来られると思うと…
    じゅっぴーちゃんのママさんみたいに気を遣ってくれてる方はいいですけどうちの義両親はダメです。

    • 6月27日
  • じゅっぴーちゃんのママ🙃

    じゅっぴーちゃんのママ🙃


    なるほど🤔
    車と一緒に毛も共についてくる。
    想像を絶する汚さですね🤣😭

    外食にでも誘って、長居しないのはどうですか?とも考えたけど、毛は連れて来ちゃいますね🤣

    コロコロテープ持参で、お出かけにお誘いし、旦那さんが素早くコロコロしてくださるしかないですね。笑

    なんで?聞かれたら、最近アレルギーひどくて…と。

    なんか、会うのを計画するだけでも面倒になっちゃいますね😭

    • 6月27日
ままり

わたしもペットの類が苦手で😓
義実家の動物臭い感じとかも無理です‥
子どもたちが生まれて間もない時は、服とかコロコロしてもらってから抱っこしてもらってました。
結婚して間もないときとかは犬と触れ合ったりしたけど、出産してから犬には触れてません😅

旦那が、犬好きで隙あらば我が家でも飼おうとしていて、でも旦那ズボラだし絶対世話とかこちらに回ってくるので断固拒否してます。
幸い、娘が若干の犬アレルギーがあり、お医者さんにも止めてもらえたので免れていますが。。
わたしは犬アレルギーまでではありませんが、ダニアレルギーで、アレルギー性鼻炎、結膜炎とかもかなり出やすいので、
ホコリともれなくついてくるダニが絶対むりです。
一緒に寝てる人とかもほんとむりです。
ベッドにあがらせるとか考えられない。(動物好きな方には申し訳ないですが)

  • nn052

    nn052

    絶対に飼いたくありませんよね、
    アレルギーになったって嘘吐こうかと思ってます笑笑
    義父さんが犬と一緒に寝てるので
    もう…服が…毛皮着てるみたいです。
    私も考えられません、
    同じで嬉しいです。ありがとうございます😭

    • 6月27日
ママリ

すいません、犬好きなのに気になって質問開いてしまいました💦💦

結論として、その家が特別やばい気がします😂😂

うちの実家は犬も猫も飼っていますが、散歩の帰りは必ず手も足も洗って拭きますし、常に毛なども掃除して、なるべく清潔にしようと心がけてました。
もちろんトイレなどあるし、飼ってない人からすると、居るだけで汚いって気持ちは分かりますが😂
自分が子供産まれてからは、ますます毛など気にするようになったので気持ちわかります💦


実家ではお客さん来る時は、動物苦手な人もいるのでペットにはゲージや別の部屋に居てもらったり、ソファにも清潔な別のカバーしたりして、気をつけてはいました。

あと大前提として少しでも抵抗ある人を無理に呼ぼうって思わないです💦申し訳ないですもん😭
嫌なものは嫌だししょうがないですよね、、🥹

行くのも嫌だし来てもうのも嫌ってことですよね、、なんかすごそうですもんね、、、
その状況の義家族だと動物好きの私でも嫌ですね😂

行くのは絶対むり、来てもらうにしても銭湯に入って、新しい服に着替えて綺麗な状態で着てくださいっていう
もしくは
他の方も言ってるようにアレルギーですかね、、🥹

  • nn052

    nn052

    犬好きの方には色々と悲しい言葉でしたよね、すみません!
    でも特別やばいですよね笑笑
    わかっていただけて嬉しいです!
    ありがとうございました、

    • 6月29日
👶🏻🐹🧀

まだ赤ちゃん産まれてないけど
犬アレルギーだし犬無理で汚いわかります!!
小さい頃から犬大好きだったのに義実家の犬(義家族みんな噛まれてる)に本気噛みされて嫌いになりました笑

  • nn052

    nn052

    産まれたら気になるどころじゃないですよ笑笑
    犬にガルガルします。笑笑

    • 6月29日
  • 👶🏻🐹🧀

    👶🏻🐹🧀

    もう犬嫌です😂
    舐められるだけで蕁麻疹出てきもいし痛いし痒いし🥺
    義実家の犬短頭種なので鼻水吹き飛ばしてきます😱😱

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります!同じような方々がいて感動です😭
義実家はキレイにしてますが、どんなに気をつかっていても私は犬いる時点でアウトです💦
臭いはしないと言う旦那、私にはめちゃくちゃします!
喜んでかきかきしてくる、クンクンしてくる、心の中ではやめてーと絶叫もんです!
子供に触れさせようとしたり、犬を抱いたあとに子供を触ったりされるとゾッとします😵
この間は下の子を何時間も抱くはめになりました💧
なので極力行かないようにしています。

  • nn052

    nn052

    えー嬉しいです😢
    綺麗にされてるなら私はまだ許せます!でも無理です。笑笑
    私も極力行かないようにはしてるのですが…なんせ家に人を呼ぶのが好きな家族なので厄介です。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神経質すぎなのかなとは思いますが、性分なのでもうどうしようもできないです😂
    招待がお好きなんですね💦まだ小さいお子さんがいらっしゃるので余計気になりますね😭

    • 6月29日
  • nn052

    nn052

    どんなに可愛くて、家族だと思うのもいいですけど、やっぱり人と動物の境界線はちゃんとしたほうがいいと思うんです。
    なるべく避けて生きていきます😢

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!住み分け大事です😂
    私もうまく回避していきます!

    • 6月29日