※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

家賃15万は厳しいですか?

無職で賃貸契約は無理ですよね😩

現在夫婦共に無職。
旦那心の病気でとりあえずゆっくり休んでもらう為今年いっぱいまで傷病手当頂いて生活してます。


旦那はお陰様で元気になってきていて、今までしていた仕事は辞め(ストレスもあり)来年から自分で事業を始める予定。前職からの独立?のような形である程度すぐに収入は見込めそう。

その為他で安いワンルームを借りる予定でしたが、今の家にプラス1万出せば立地もよく子供達の転校もなし。
家も広くなり築年数も浅い。

その一室を仕事の部屋として使う形でもいいねとなったのですが、なにせ今は2人とも無職😇

家賃15万は絶対借りれないですよね?😭

貯蓄は2000万程、旦那は外国人。
私の親は退職して年金暮らし。

一応保証人は実の兄(課長)にお願いは出来ると思いますが、この条件だと絶対無理ですよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

通帳に2000万ある所見せたら、借りられるかもしれないですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可能性はゼロじゃないなら一度不動産屋に聞いてみようと思います!ありがとうございます!

    • 6月28日
ママリ🔰

URは無いですか?
収入は無くても貯金額でクリアすれば借りれますよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かなり地域を限定していて、さらに猫もかっているのでURはなかったです🥲

    • 6月28日
ふ9🍵

私が育休中に借りれる条件聞いたら家賃半年分即入金できることとかでした。
貯蓄があるならできない話ではないので相談だけしてみてはいかがでしょうか。
大変残念ですが日本だと旦那さんが外国人の方が引っかかる可能性があるかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです🥲いつも旦那が外国人って事で色々確認とか保証会社と保証人ダブルで必要とか。
    過去に家でパーティーとかしないですか?とかも聞かれた事あります🤣
    うちの旦那は人見知りでどんちゃん騒ぎするタイプではないし、海外の人でも大人しい人いるのになーと思いながらもやはりうるさいイメージとかもあって、なかなかめんどくさいですが、一度不動産に確認してみます!
    ありがとうございます!

    • 6月28日