※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の夏休み、預かり保育についての相談です。毎日預けている方の経験や夏休みの過ごし方を知りたいとのこと。暑い夏、忙しい夫との2人暮らしで退屈してしまうため、預けたい気持ちがあるそうです。

幼稚園の夏休みについてです!!
園で預かり保育してもらえるのですが、
毎日預けてる方っていらっしゃるのでしょうか😅
満3歳で入園したばかりで分からないので
園で預かり保育がある方、
夏休みはどんな感じで過ごされてるか教えてくださる
と嬉しいです!!😭
暑いし、夫は激務でいないし
子どもと2人…自宅だと退屈してしまいそうで😭
毎日預けたいくらいなのですが、おかしいですかね😅

コメント

ま

2人いて公立幼稚園、私立幼稚園経験してますが、予定がない限り行かせてます!😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥺
    私立幼稚園なのですが、参考になります🙏
    ちなみに1号認定でしたか?

    • 6月27日
  • ま

    満3歳の時は1号です!
    お金がだいぶ取られますけどね😂

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金結構取られますよねやっぱり😭それ以上に自宅はきついので、なるべく預けるようにしてみます😂👍

    • 6月27日
  • ま

    3万ほど取られてました🤣
    カツカツでした、、笑
    そうですよね😊

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

上の子幼稚園でしたが、1号家庭で毎日預けてる家はなかったです。
費用もかなりかかりますし、1号は預けられる日数に限りがあったのもありますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!預けられる日数に限りがあるのは知らなかったです😱園にもう一度確認してみたいと思います😖‼︎

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お盆とかは特に2号の仕事がある人だけ!とかありましたね🥺
    後、費用が1時間400円+お弁当代、園バス運行無しって言う😂

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺✨
    お弁当代ありだとかなり高いですね😱園バスなしだと逆にめんどくさくなってしまいそうなので、週2.3くらいにとどめておきたいかなと思います🤣🙏💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間預けたとしてお弁当入れると1日2,000円弱で諦めました当時笑。
    もっと安いとこなら行かせたかった…!
    下の子は保育園なので通常通りですが。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

通ってる園では預けられる日数に限りはなかったです!うちの園は働いてるお母さんもいらっしゃるので預けられる日はほとんど預けられてるお母さんもおられますよ🙆‍♀️私は1号ですが、うちもこども2人とずっと一緒は大変なので預けるつもりではいます!が、毎日ではないです!実家に1週間くらい泊まろうかなって考えてます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱりずーっと一緒は辛いですよね😭せっかくの夏休みっていうのもあるので、毎日ではなく週3くらいにしてどこか出かけようかなと思ってきました!笑🤣✨

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと上の方がおっしゃられてる通りうちの園も園バスないです!なので雨の日とか本当面倒くさいです😂笑
    お子さんも時間気にせずママと出かけられるって嬉しいと思います♬我が家もこども向けイベントとかあったら行ってみようかなって思います…お互い頑張りましょう😂💪

    • 6月27日