※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、放置しても大丈夫か悩んでいます。友人は安全な場所で泣かせるのは問題ないと言いますが、どうでしょうか?

ギャン泣き放置してもいいんでしょうか…?

生後1ヶ月になる女の子がいます!
夜中は比較的に寝てくれるんですが、ここ数日前から朝〜夜までが全然寝てくれなくて、抱っこしないと泣いているような状態です。
12時間くらいグズグズしていた日もあるほどです。
抱っこしてあやしていればだいたい寝るんですが、ベッドに置くと即起きてまたギャン泣き。座ると怒って泣くのでずっと立ったまま抱っこしてゆらゆら…これを日中何時間もずっと繰り返していて、体力的にも精神的にもぐったりです😢
情けないですが、私も泣いてる娘と一緒に泣いてしまうときもよくあります。
腕も肩も腰もバキバキで寝不足の体がさらにボロボロに…。

抱っこもだめ、おむつでもない、お腹が空いてるわけでもない、室温・湿度OK、うんちもおしっこも出てる、ゲップも出たし…とお手上げ状態のときも多々あります。
今まではそれでもなんとか抱っこしてあやしてたんですが、なんだかどっと疲れてきてしまって…。
昨日はもうお母さんも無理だ〜😢とギャンギャン泣いている娘の横に寝転がって泣かせたまま放置していました。(もちろん安全な状態です)
そのまま30分ほど寝落ちしてしまったようで、目が覚めると泣きつかれたのか娘も寝ていました。寝顔を見たら涙が出ていて可哀想なことをしてしまったと落ち込みました😭
今日の夕方も何してもギャン泣きしていて、最初は抱っこして家中を歩きまわったり、少し庭へ出てみたり、スクワットしたり1時間ほどいろいろしたけど泣き止まず…もう好きにして!とまた放置してしまいました。ちょこちょこ大丈夫か様子を見て、30分くらいしたら泣き疲れて寝ました。
可哀想だと思ったはずなのにまた放置してしまって罪悪感がすごいです。

友人に相談すると、安全なところで泣かせるくらい大丈夫だよ〜!私なんて2人目はなかなか構えなくて放置しまくりだよ!と言ってくれたんですが、ある程度放置しても大丈夫でしょうか?
寂しい思いをさせているのではと苦しい気持ちにもなるんですが、ずっと対応するにも体力的にしんどくて…。

コメント

ママリ👧👧👦

安全なら全然放置して大丈夫ですよー!
ずっと抱っこなんて無理です。
ギャン泣きされると気になるとは思いますが無理しないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    体が限界すぎてベビーベッドに放置しチラチラ様子見、という感じで今日は放置しました。
    涙を出して泣いているので可哀想ですが、私も無理しない程度に頑張ります!

    • 6月28日
ままり

ソファとかに座って、うつ伏せで上に乗せてピッタリくっついていてもだめでしょうか??
とっても繊細な子なんですね💦
30分で泣き疲れて寝てくれるなら、それを続けていたら勝手に寝る子になる可能性はありますよ!
お友達の言う通り、本当に2.3人目なんて構っている暇ないから1人ねんねも上手になりますけど、他の時にたくさん構ってあげたら大丈夫ですよ!
1人でねんねしてくれるようになった方がママも楽ですし、2時間も3時間も泣き続けられたら辛いですが、30分で寝てくれるなら、私なら放置して様子見ます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ラッコ抱き?というやつでしょうか?
    娘は縦抱き&うつ伏せ状態があまり好きではないみたいで、泣いたりはしませんが、ふぇ〜と悲しそうな声を出すんです😂
    30分放置の前に抱っこでしばらく泣いているので1時間くらいはギャン泣きしてると思います😭
    もう無理!なときは放置で様子見したいと思います😢

    • 6月28日
にこ

私も最近まで日中ぐずぐずでなかなか泣き止まず悩んでました💦
最近ちょっと泣き止ませ方のレパートリーが増えまして、
1つは縦抱きにしてスクワットしてみるとふと泣き止んだりします!様子をみて横抱きにしてみて泣き出すのであればしばらく縦抱き状態にしてます!!
あとはドライヤーを付けてそこで抱っこしてると泣き止んで落ち着いてくれました!スマホのアプリより効果的でした!
あとは抱っこ紐でゆらゆらすると最終的に寝てくれたりするので、家事したい時は抱っこ紐おすすめです!
どちらにしろ身体はバキバキですが、、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もスクワットよくやります🥹
    娘は縦抱きがあまり好きではないみたいで…泣いたりはしないんですけど居心地悪そうにもぞもぞしちゃうんですよね😢
    ドライヤーはまだやったことがないので、やってみます!

    • 6月28日
・

毎日、本当にお疲れ様です🥲
ママは体調どうですか?休めていますか?頼れるところや頼れる人がいたら休んでくださいね🥺
お子さんが泣いてる状態で放置して罪悪感、凄く良く分かります😢私も1人目の子の時によくそんな気持ちになりました😣何もやってもダメでギャン泣きで私も一緒に泣いて成長しました😂

安全を確保して泣かせているのであれば気にしなくて大丈夫です☺️
赤ちゃんは泣くことがお仕事なので何をやってもダメな時はお仕事させてあげてください🤗✨
現在、2人目がもうすぐ2ヶ月になりますが上の子のこともあり泣かせてしまうことがよくありますから☺️

いつでも赤ちゃんはママが大好きですから気にしなくて大丈夫ですよ☺️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私の心配してくださってありがとうございます😢
    里帰り中で昼間は母が見てくれるときもあるので、そのときは助けてもらっています!
    もう私も毎日一緒にギャン泣きです😭

    お手上げ状態のときはお仕事してもらうことにします😢
    ママが大好きって言ってもらえてホッとしました✨
    また娘と2人で頑張ります!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

私も同じくです〜😭
ギャン泣きで声が枯れながら泣いてます。私も泣きたいです🥲

旦那と話して最近はベビーベッド放置することも多いです。
少ない意思表示を無視してる様で可哀想ですが、親がお疲れで機嫌が悪いともっと可哀想だよねって話し合いました。

我が家では1時間くらいギャン泣き続きます😂そして寝ません。笑
寝られるならそっとしておいてもいいと思います!

お互い頑張りましょう🥹!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子も声を絞り出すように泣くので声が枯れてるときがよくあります😭
    私なんて毎日一緒に泣いてますよ😂

    泣いている姿は可哀想ですが、無理して付き合うとイライラしてきてそれが伝わっちゃいますよね…

    30分で寝る前に抱っこでギャン泣きの時間があるので、実際は泣き疲れて寝るまでに時間がかかってます😂
    1時間以上泣いていると思います🥹
    寝てくれ〜

    他にも頑張ってるママさんパパさんがいると思うと心強いです✨
    一緒に頑張りましょうね!

    • 6月28日
rioa

まさに今ギャン泣きされています😂
抱っこもおっぱいもミルクもオムツもダメでお手上げなので、バウンサーに乗せてユラユラしています😂もうそろそろ泣き疲れて寝そうです。

一昨日くらいからこの時間がこんな状況でしんどいです😂
がんばりましょう〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ギャン泣きお疲れ様です😭
    もうなんで泣いてるのか本当に教えてほしいです!
    バウンサーうちにはないので購入してみようかな…🥲

    本当にしんどいですよね…
    いつか終わると信じて頑張りましょう!

    • 6月28日
  • rioa

    rioa

    ここで同じような方がたくさんコメントくださると安心しますよね🥺

    昨夜は結局、泣き疲れてバウンサーでウトウトしたけど10分ほどで起きて泣いて、またパパが抱っこして散歩してダメで、私が抱っこ紐して寝付きました😂

    今朝はケロッとしてご機嫌な我が子です😂

    昨夜はここのコメント読みながら、
    みんな一緒だわ、
    もっと大変な人もいるわ〜
    お手上げだからちょっとほっとこうか〜
    とパパと話しながらいられて良かったです🥺

    • 6月28日
Anri

もう本当に同じ状況すぎます😭
今日まさにそんな感じで、
何してもお手上げなので
一緒に横になって泣きました😭
(3人目ですが毎回こうなります。笑)
お腹の中から出てきたのに
気付くのがこの時期らしいです!
(遅すぎますよね!!笑)
不安だったりするらしいです🥲

明日もまたこれか〜
夜も何回起きるかな〜と
明日が来るのが怖いですよね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ状況のママさんからのコメントすごく嬉しいです😢✨
    泣けちゃいますよね😭
    魔の3週目というやつですかね〜もうずっと出たことに気がつかないでほしい…笑

    すごくわかります。
    またあれをやるのか〜今日も寝ないんだろうなって朝がくると絶望します笑
    毎日同じことの繰り返しでなかなか辛いです😢
    また今日もほどほどに頑張りましょう!

    • 6月28日
ゆったん🔰

今日まさにうちの子も同じ状況です😂
抱っこしてゆらゆらトントンしないと泣き止んでくれず、置いたらバレてギャン泣き再開です😭

お母さんが体調崩してしまってはいけないので、思い付く不快感を取り除いているなら放置しかないと私は割り切ってしまっています!
一緒に乗り越えましょ〜💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    抱いて置いて抱いて置いて、もうエンドレスですよね😭
    うちの子は抱っこして寝たと思っても、たまに薄目で監視してきます😂
    ちゃんと抱っこしてるか?って感じで笑

    どうしよもないときは放置でいきます!
    一緒に頑張りましょう😠

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

我が家ももうすぐ3ヶ月の息子がまさにそんな感じです😢
毎日こっちが泣きたいよー😭と思いながら必死にあやしてましたが、今日私もついに限界で放置してしまったーと自己嫌悪してました🥲
息子も30分ほどで寝落ちしましたが寝顔みたら罪悪感がすごくて...辛いですよね
私も今日LINEで友人に相談したところです💦
でも赤ちゃんは泣くものだから大丈夫だし、母親である私のメンタル優先していいんだよーと友人にも言われ少し気が休まりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    3ヶ月でもそうなんですね😭
    私に何か訴えて泣いていたのを無視したことになったんじゃないかと罪悪感すごかったです😢
    無理せず、何してもダメなときは可哀想だけど泣いてもらいましょう…😢

    今日も一緒に頑張りましょう💪

    • 6月28日