※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
家族・旦那

親睦会とイベントの日程が重なり、イライラしています。どうしたらいいでしょうか?

しょーがない事ですがイライラします。。

来月会社の親睦会があります。
今までそーゆーイベントに参加した事がなく
2人目生まれたら行けないので旦那に行きたいと
伝えました🥺
19時から2時間ぐらいです💦
会社からも連絡がきて、9割参加されるので
強制ではありませんが来てくださいと言われました。

旦那は年に数回飲み会あり、0時ギリギリに帰って来ます。
家までの公共交通機関がないので車で迎えに行ってました。
今年はまだ飲み会行ってません😮‍💨

仕事も朝早くから遅くまでの仕事で、
私が体調悪い時も休めません。
出張も月に数回あります🍃

旦那に、仕事終わって帰るの20時とかになるから
難しいと言われました。
ここまでは100歩譲って私もしょーがないか、、
断ろうと思いました。

7月末に私の仕事でイベントがあり
18時から屋台などでます。2時間ぐらい

去年も子供、私、旦那で行きました。
ビールも飲み放題、屋台はお金はかかりません。

私はてっきり、親睦会も20時ぐらいになると言われており、今年はイベントも無理だろうな〜と想ってたら
前程イベントの日は半休使うと連絡がきました😅
ぷっちーんと腹が立ってしまい、、
去年も旦那はビールかなり飲んでて
楽しかったから来年も行きたいねと言ってました😂

あ、私の親睦会の日は20時すぎまで帰れない、会議があると言ってたのに、イベントの日は半休取るんだ〜、へ〜と思ってしまい😂😂😂😂

このイライラどうしたらいいですか☺️

コメント

ママリ👧👧👦

じゃあ旦那さんの飲み会は全てキャンセルさせて行かせなくていいと思います😆
私ならブチギレます!

  • みい

    みい

    飲み会行くと言われたら私も反撃しようとおもいます💪✨
    そっちより、仕事が早くても20時にしか終わらないと言ってたのに、イベントの日に半休取る方がムカつきます😂
    私の飲み会はダメなのに、旦那も飲めたら参加するんだ〜みたいな😂

    • 6月27日