※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

背中漏れ💩で抱っこ紐やチャイルドシートが汚れるのが困っています。取り替えて洗えるアイテムはありますか?毎日使うので洗い替えが必要です。

下の子がよく背中漏れ💩するんですが、抱っこ紐やチャイルドシートが汚れることに困っています。
何か、そこだけ取り替えて洗えばOKみたいなものありますか?
どちらも洗いますが、洗い替えはなく毎日使うものなので🥲

コメント

いりたけ🍄

ペットシーツ使ってみてはどうですか?

我が家は使ってました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ペットシーツ、いつもおむつポーチに入れてます😂
    やはりそれがベストですかね〜🥹

    • 6月27日
ぼぶ

次男もよく背中漏れしていました💦
出かけるたびに漏れるので、ペット用のおしっこシートをチャイルドシートと背中の間にいれて座らせたりしていましたよ。さすがに下着は洗わないといけませんが...

下着も汚れたくないお出かけの時は、1サイズ大きいオムツ(パンツタイプ)を履かせていました💡
テープはすぐ漏れるので、次男はすぐにパンツタイプに変えましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    ペットシーツが良さそうですかね🥹
    そういえば盛大に漏れた時、上の子のパンツタイプのおむつ履かせたことあります🤣
    予防で履かせておくのもいいですね🫶🏻

    • 6月27日
  • ぼぶ

    ぼぶ

    コスパは悪くなりますが、漏れそうなお出かけの日はパンツタイプの大きいサイズでほぼ漏れないので是非!

    • 6月27日
まちゃん(27)

うちもペットシーツをチャイルドシートに敷いたり
抱っこ紐のお尻のところに敷いて抱っこして
はみ出した部分は見えないように
入れ込んで使ってました!

嘔吐下痢になった時も寝る時に敷いたり
下痢のオムツ替えのときに敷いて変えたり
めちゃくちゃ活用してます!

  • ママリ

    ママリ

    ペットシーツ使おうと思います😂
    もう汚したくない...🥲
    いつもおむつポーチに入れて持ち歩いてますが、便利ですよね🫶🏻

    • 6月27日
3人のママ

西松屋や楽天でチャイルドシートに敷くやつ売っててそれ使ってます!