※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊婦健診と別でNIPTやコンバイン、スクリーニング検査などするものでし…

妊婦健診と別でNIPTやコンバイン、スクリーニング検査などするものでしょうか?

自分の希望があればその対応する病院などでする、という感じですかね?


普通の妊婦健診のみで
しない方もいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院次第だと思います!
今の産院は妊婦健診のみですが、よくスクリーニングで見られる心臓の血管や血流も中期頃の検診でじっくり診てくれます!

上の子の産院は必ず20〜22週に胎児スクリーニング受けるよう指示がありました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!病院にもよるのですね✨

    • 6月27日