※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親に悪口を言われています。祖父母として関わるべきか悩んでいます。義両親が唯一の祖父母です。

義両親に自分の悪口を言われていました。皆さんなら子供のために我慢して聞き流してこれからも祖父母として関わってもらいますか?
私の親はもう居ないので義両親が唯一の祖父母となります。
(私の祖父母はいますが70超えているので💦)

コメント

はじめてのママリ🔰

関わらせません😌🔪  

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の写真も許可なく撮って周りにばら撒くので関わるの辞めようと思います!

    • 6月27日
ままリん

悪口の内容にもよります。
我慢できる程度ならいいですが、それ以上なら関わらせません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子家庭育ちなので常識がないと言われました。

    • 6月27日
  • ままリん

    ままリん

    アウトですね🔪
    お嫁さんにそんなこと言う義両親こそ常識ないですね〜どんな親のもとで育ったんでしょうって言い返しましょう🤣

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アウトですよね🔪
    頭おかしいんじゃねえのって義父が言っていたそうなので私が悪いのかと思ってました

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

まったく関わらないようにはしないですが減らすと思いますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くは難しいですよね、旦那が親と縁切れってこと?て言ってきたので困ってます💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんは切らなくてもいいんじゃないですかね!
    どんな状況で言っていたかにもよりますねー。
    旦那さんが発言を聞いてどう思うか、行動するかでで夫婦の関係も変わりますよね💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年明けの挨拶だけでいいからって言われました💦
    それも嫌だって言った時に⬆️の事を💦💦

    一応私の味方だとは言ってくれてますが期待してません

    • 6月27日