※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
no
お仕事

育休復帰後、2時間時短で働いており、15万円未満の給料に不安を感じています。時短での収入や他の職場の可能性について悩んでいます。

育休復帰し、2時間時短で働いています。
お給料をもらいましたが15万いかないくらいでした。
今年は税金ないけど住民税とか払うようになったら、、、と思うと気が重いです、、、、

皆さん時短だとどのくらいもらっていますか?
職場を変えればもっといいところがあるかもと、将来ふあんになってしまいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1時間時短してます。
22〜23万くらいです💦時短だからといって、めちゃくちゃ仕事量少ないかといえばそうでもなく……なんだかなぁ〜と思いながら働いてます😢ボーナスも減りますしね😭💦

  • no

    no

    すごいです💦専門職ですか?
    仕事量、変わらないですよね笑
    私もほとんど変わらなくて時間足りないくらいです💦😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、専門職です!
    仕事量変わらないし、働いて給料上がったら保育料も高くなるし……それなら、パートにしようかなとずっと悩んでます😢

    • 6月27日
noi

保育士、2時間時短で11です🤣
担任持った年でようやく15。
ちなみに同じ職場で今年度からパートになりましたが手取り14です☺️

  • no

    no

    保育士さん、いつもありがとうございますです😭💓
    パートでそこまで違いがなければパートの方が気持ち楽ですよね😭😭私も最近そんな気がしてきてしまいました笑

    • 6月27日