※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で上の子の面倒を見るのが大変。安静にしたいが難しい。保育園に預けず、1日上の子とどう過ごしているか悩んでいます。

妊娠初期上の子見るのが大変でお腹の周りウロウロして暴れてお腹蹴られそうで怖いし乗っかってこようとするしハラハラ💦日中眠たくても寝れないしゆっくりできないし辛い🥲
常にあれしてこれして言われて動かされる。少しでも安静にしたいのに、。みなさんは上の子がいた時どんな感じで過ごしてましたか?保育園まだ入れてないので面倒見るのは仕方ないんですけどね😔
保育園入れてない方とかで1日上の子とどう過ごしてました?

コメント

もふもふ

本当申し訳ないけどYouTube見せてました💦
今思えばファミサポとか使って家で遊んで貰えばよかったなって思ってます。。
今はつわりがほぼ終わりましたが、つわり中は本当に辛くて…周りに頼った方が心が軽くなると思います。

ちゃん

常に横向きでお腹守りながら
寝たり転がったりしてます。笑
いきなりタイアタックしてくる可能性もあるので....🤣
仰向けなんてしたくてもできませんよね

つきっきりは疲れが出ますよね

私もつわりが今キツくて
思ったように
全然動けません😓

うちも
YouTube見させてます🙆‍♀️

たった数ヶ月の事なので
活用しちゃいましょう!

りず

皆様と全く同じ…うちもYouTube見せてます😇
あとは頼れる時は、夫とお互いの実家に頼ってます!土日どちらかは夫に義実家へ息子連れてってもらって1日寝て(倒れて?)ます…

罪悪感は募りますが、うちも保育園まだ入れてないので、この2ヶ月はもう仕方ないと思って無理やり割り切ってます😂