※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

福岡市東区の小児科で迷っています。荒木は予防接種の時間が不明で不安。他2つは口コミがよくない。香椎あたりに住んでおり、感想を教えて欲しいです。

福岡市東区の小児科でどこにするか迷っています

予防接種のために病院を探しており
・荒木小児科
・おかもと小児科クリニック
・ふかざわ小児科

荒木は予防接種の時間帯が決まってないみたいなので感染などが怖いなぁと思っています。
他2つは口コミがよくないこと書いてあるの見て不安になりました。

香椎あたりに住んでおりこの3つで検討しています。
行かれたことある方は感想など教えていただきたいです。

コメント

はなにょママ

先月旦那の転勤で大阪に引っ越したんですけど東区の馬出に住んでました!
私も小さい頃からふかざわ小児科に行ってて娘もふかざわにお世話になりました。
アレルギー関係にもふかざわは強いので選びました!
院長先生はおじいちゃんでぼそぼそと喋るので聞き取りにくいですがきちんと説明も丁寧にしてくれます!
あとネットで予約ができるので良かったです!

はじめてのママリ🔰

おかもとさん悪い口コミ書かれるんですね💦いつも予約いっぱいでとても丁寧な先生ですよ!
休みの日や時間外でも電話すると救急受診した方がいいかなど相談に乗ってくれます!
ふかざわさんは病児保育もあるので、それもあり人気です。
こちらも予約取りづらいですね。

きなこ

ふかざわさん、口コミ良くないんですね💦お医者さんも看護師さんもみんな良い方ばかりですよ❕
10分単位で予約取れるので待ち時間も少ないし診察も早いです。おじいちゃん先生は確かにボソボソ喋るのでききとりにくかったりしますが、湿疹や離乳食開始について色々な学会の話をもとに相談に乗ってくれました✨
予防接種も次回のメモまでくれるので把握しやすくてとても助かりました🙏