※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
お仕事

制服をクリーニングに出し、明日退職届を提出する際、制服を再度渡す必要があるか悩んでいます。距離があるため、郵送は適切でしょうか。

今日辞めるパート先の制服をクリーニングに出しに行くんですが、明日退職届を書きに行きます。
制服は制服でまた渡しにいかないと、まずいですかね?
郵送ってよくないですか?😅
ちょっと距離があるので悩みます💦

コメント

ままり

今日クリーニング出すなら、今日夕方もしくは明日にはお受け取りできませんか?
制服持って退職届は書けなさそうですか?

  • ^_^

    ^_^

    ありがとうございます!
    いまさっき出したら明日の夕方以降と言われました🥲

    • 6月27日
ママ

制服を郵送って結構お金かかりませんか?ん〜私だったら持って行きます💦

  • ^_^

    ^_^

    ありがとうございます!
    た、たしかに、、、渡すだけですもんね💦
    たしかに勿体ない、、、

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

なんで退職するかにもよりますね😅円満なら持って行くか、退職届書くついでに遠いので郵送でもいいですか?と先に一言言います‼︎

  • ^_^

    ^_^

    ありがとうございます!
    子どもの怪我で保育園いけなくなってしまいました💦
    子ども連れてもいけないしなぁと💦

    • 6月27日
ぽろママ

明日、郵送しますね!ってしれっと言ってみたらいいと思います🤗
いやいや直接じゃなきゃ困るよと言われたら諦めましょう💦

  • ^_^

    ^_^

    ありがとうございます!
    明日聞いてみます!

    • 6月27日
レイナ

郵送で全然大丈夫ですよ。
明日クリーニング後郵送しますと言ってくればいいだけです。
郵送費がかかるとしても持って行く手間と持参して何を喋るか困る間を考えたら明日でもう終わりって考えた方が気が楽です。
会社の近くのクリーニングだったら持参する方が早いかもしれませんが、距離があるなら郵送ですね。

  • ^_^

    ^_^

    ありがとうございます!
    店長にほぼ無視されたので、郵送の話を出せませんでした😅
    郵送しちゃいたいです🥲

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

私は郵送でよかったです☺️
送料かかるのでそれはそれでなんだかなぁーって感じです😊

軽く聞いても良いと思います☺️

  • ^_^

    ^_^

    ありがとうございます!
    郵送でよいか聞きましたか?

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞きました🙋🏻‍♀️
    着払いにしたかったけど
    そこは我慢してしませを、でしたw

    • 15時間前
  • ^_^

    ^_^

    やはり聞いた方がいいですね💦
    ありがとうございます!

    • 15時間前