※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
妊娠・出産

陣痛促進剤の使用による出産の進行の違いや、無痛分娩における促進剤の必要性について知りたいです。促進剤ありの無痛分娩での出産時間も知りたいです。

陣痛促進剤って使うのと使わないのでは
全然進みが違うのでしょうか?

経験者様、良ければ教えてください。

ちなみに無痛分娩予定で、促進剤スタートのようで…
麻酔が入ると陣痛が遠のくから必須のようです。
でも出来るだけ促進剤使っていない無痛分娩をされているところもあるようなので、違いはなんだろう?と思いました。

促進剤ありの無痛分娩された方もどれくらい時間かかったか教えて欲しいです💦

コメント

33

無痛分娩ではなかったのですが、予定日超過で促進剤使いました!
予定日過ぎても子宮口も開いてなかったのでラミナリアというのを入れて、次の日の朝から促進剤を使いました!
私は割とすぐ弱い陣痛が来始めました!陣痛来始めて5時間くらいで間隔も3分くらいと短くなり痛さもマックスでしたが、そこからお産が進まず、結局帝王切開になりました🫠

ママリ

無痛だと麻酔がかかっている分子宮の収縮は弱くなってしまう見たいですよ💦
そのために促進剤を投与して陣痛の手助けをするって感じなのでほとんどの病院が促進剤使ってると思います🙆‍♀️

吸引分娩ですが、私も予定日から1週間半遅れてたので、1〜3日間はバルーンと促進剤を使ってました!3日経って更に2日後の夜、微弱陣痛ではありますが本陣痛が来たので、朝一から促進剤で陣痛の手助けをして9時間で生まれました!

しなぽ

無痛でしたが促進剤使ってないです!
自然に陣痛が進みました!

  • みな

    みな

    陣痛遠のかなかったんですか!すごいです😳

    • 6月28日
  • しなぽ

    しなぽ

    麻酔後は痛みがないため寝ていました。気がつくと子宮口8cmでびっくりしました😌

    • 6月28日
  • みな

    みな

    何センチまでは麻酔我慢!でしたか?

    (うちの産院が5センチくらいまで我慢だそうで怯えてます😢)

    • 6月28日
  • しなぽ

    しなぽ

    うちは特に決まりはなく痛いと伝えたら入れてくれました!
    子宮口はまだ2.3センチでした!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

予定日超過のため促進剤+無痛で出産しました。

私は朝10時から促進剤の点滴を開始して夜10時に出産しました。普通の陣痛を経験したことがないので比べることはできませんが、途中で陣痛が遠のいたみたいで促進剤追加してました。痛みないので陣痛がきてるのか遠のいてるのかなど全然わからないです。