![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネットとかだと、妊娠率は下がるといいますよね
私は第一子を36歳で妊娠、37歳で出産、第二子を38歳で妊娠、39歳で出産予定ですが、どちらも自然妊娠で、特に基礎体温なども測らずでした
なので、排卵日を狙ってとかもしてないです(サイクル的にそうなってるかもしれないですが)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本当に人によると思います🥲
かなり厳しいわけではないと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個人によると思います。
39歳以降で妊娠してる方4.5人と産んでる方は
自然妊娠の方もいますよね。
一般的には下がるとは思います。
![R0331](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R0331
下がるのは下がると思います💦
でも私の周りに42.3の方が自然妊娠してましたよ!😊
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
個人差かなーと思います😅二十代でも時間かかる方もいますし…
大家族とかだと四十代でも治療なしで授かっていますし…。
私は、31.34.37で妊娠しましたが37歳が一番すぐ出来ました🫨
コメント