※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーダノンについての添加物について気になる方がいます。

初めてベビーダノン買えて、娘にあげるの楽しみだな〜🥰と思ってたら、ベビーダノンは添加物が多過ぎますってネットで書かれてたり...もう育児しにくい😭皆さんそんなに気にしてるんですか😭?

コメント

るるこ

最初はブルガリアヨーグルトにバナナを加えたり、きな粉を加えたり、と気にしてましたが食べる量が増えてきて「朝からデザートにまでいちいち時間かけてられない!」となり、最近ベビーダノンデビューしました🫶🏻

美味しそうに食べているので気にしません🥺🥺笑

1児のMaMa💙

全く気にしてないです🤣

deleted user

もう気にしてたら人生何も食べられないし、高校生の時に親が添加物気にしまくってた子が親に隠れてジャンクフード食べまくってたの見てたので、制限しすぎるのも色々良くないと思って気にしてないです😂💓

mama

気にしずあげてます👶🏻
上に2人いるので気にしてたら何もあげれなくなっちゃいます😅
と言いつつ1人目から気にしたことないですが...🤭笑

まめた

最初はプレーンのヨーグルトあげていましたが、病院を頑張った帰りにベビーダノンデビューしました😳甘すぎるのかな?って思って舐めてみましたがそこまでだったので特に気にしていませんでしたが、そうだったのですね😂😂😂
でも美味しそうだし毎日ではないし、全然気にしてません😂BFにも頼りまくりです🙆🏼‍♀️

はじめてのママ

そんな事気にした事ないです😊
気にし始めたら食べる物なくなりませんか?😂
お菓子も食べられなくなりますよ😮‍💨💦
ネットの判断で育児するのはやめた方がいいです!🤗

う

食べさせてましたよー!
毎日ではないですが、気にしてなかったです😂

そのほかはプレーンの生乳ヨーグルトにきな粉やバナナ、胡麻とかかけてあげてました🥄

はじめてのママリ🔰

気にしてません〜!
はじめてのヨーグルトのアレルギーチェックだけプレーンにしましたが
使い切るのも難しいのでアレルギーない!ってなってからベビーダノンです笑!!