※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那との価値観の違いでイライラが止まりません。娘に習い事をさせたいが、旦那はやる気がないと言うまで待つべきか悩んでいます。子供の自主性を尊重すべきか、親のエゴなのか迷っています。

旦那との価値観の違いでイライラが止まりません

小1になった娘になにか習い事をさせたいのですが
旦那は習い事させても本人のやる気がないと続かないからと言い出すまではさせなくていい派です。
それも分かるのですが、学校から帰ってきて宿題はするけどそれ以外はゲーム、YouTube、ろくに外でも遊ばないし
絵は好きでたまに描いたりしますが私的にはスポーツもしてほしいです。
旦那はそれは自分達が子供の頃は子供は外で遊んだり体を動かすことが良いことって考えだけど
今はYouTuberやeスポーツもある時代だからそれが好きならそこを伸ばせばいいという感じで
現実味がないと言ったらスポーツだって同じでスポーツしたからスポーツ選手になれるわけじゃないとかなんとか

私的には家でダラダラしてるより何かする習慣だったりもあるし、旦那は家での世界しかないけど私は結局ママの間の習い事の話とかもあったりで気になります。

子供が自分から何かやってみたいと言うまでさせない方がいいのでしょうか?親のエゴなんですかね?
年中のときにオンライン英会話していて結局続かなかったのもあるからだと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、私はご主人派です。
私が親から色々習い事をさせられて(私は嫌だったしやりたくなかったのですが)結局続かずお金だけかかるという感じでした。
多分性格もあるかもですが。
だから私は子供がやりたいというまではやらせないです。
結局親がやらせたいからとやらせても続かなくては意味がないですから😣💨

ままり

私も旦那さん派です!
例えば子供がやりたいとまでは言わなくてもこっちから体験行ってみる?とか提案して誘導するのはありだとは思います☺️
でもほんと習い事って子供のやる気次第なのでうちは逆に安易にやりたいとか言われても、本気かどうか見極めてからじゃないとやらせません🫠

はじめてのママリ🔰

私も6歳の息子ですが、保育園から帰ってきたら、玩具よりもYouTubeでした。
体を使うよりも、頭脳派タイプで、なにか体動かす習い事をさせたかったです。

とにかくいろんな体験をさせました。
それで、子供が気になった剣道を去年から習ってます。

私自身も子供も、習い事始めると言っても何をしてるのか未知なので、とりあえずどんなものか知ることから始めました。

旦那さんのいう、何かやってみたいというまで、とおっしゃるのなら、お子さんに体験してもらってやってみたいと思うものあるかどうか聞いてみるのはどうでしょう

ここみ

私はとりあえず何かさせないと子どもの強みは分からないと思ってるので、とりあえず1つだけ習い事させてます!

どれがその子に合うかは分からないので、体操、ダンス、プールなど主に運動系を1年ずつやって本当に楽しかったのを小学生までに選んでもらいました🙌
上2人は結局プールに落ち着きました!

子どもが好きなのを選んだのもありますが、親も見てて向き不向きは分かるので😂😂💦

旦那は1つを長く続けろ!と言ってましたが、私は1年頑張ったら新しいことにチャレンジするのはアリだと思ってて、むしろたくさん経験積んでほしいです☺️

長男は次剣道やってみたい!と言ってるので、平泳まで頑張ったら剣道に切り替えるつもりです😂

はじめてのママリ🔰

とりあえず体験させないとどんな習い事あるか分からないと思うので連れて行ってやりたいと言えばやらせます。

自分から習い事したいと言うのは少数派だと思っていて幼稚園の課外とかお友達の話し聞いて自分もやりたいと言う子か親主導で体験させるかかなと🤔