※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mif
家事・料理

助けてください。換気扇が古くてキッチンの床がすぐベトベトになります(…

助けてください。換気扇が古くてキッチンの床がすぐベトベトになります(ヽ´ω`)

築15年ほどのアパートに引っ越して1ヶ月、先月は主人がずっと休みだったので子供を任せて2日に1回ほど床の拭き掃除ができました
今週から日中ワンオペで、子供はそばに誰かいないと泣きます。お昼寝の時間も短く、掃除をついつい後回しにしてしまい週末には見事にスリッパが鳴く状態に…
調理中に掃き出し窓をあけて換気扇をまわす程度ではだめなようです

あまり汚れずにすむ対策方法をご存じのかたご教示くださいm(__)m

コメント

H2

DKの部分だけスリッパ変えて
モップみたいなスリッパとかにしてみたらどうでしょうか?🤔

  • mif

    mif

    前の住居では台所用のスリッパがありました( ´∀`)
    現在の住居はベランダ側がリビングになっており、どこへいくにも動線が少しキッチンを通り、このためだけに履き替えるのも…と思っていましたが、現状がひどいので料理中用としてモップスリッパ購入してみようかと思います
    回答ありがとうございましたm(__)m

    • 4月8日
みづ

汚れは油汚れですかね?
調理の際にフライパンなどの周りを囲うものわかります?
百均とかにあるはず…

そういうのを使って油の飛び散りを防ぐとかどうでしょう?
作る料理を変えるとか…

油汚れには、セスキというやつがかなり落としやすくてオススメですが拭き掃除はしないと、いけないですね…

  • mif

    mif

    申し訳ありません
    下に新しく返信してしまいましたm(__)m

    • 4月8日
アボカド

アパートの管理会社か、管理人さんに言って換気扇交換出来ませんか❓

  • mif

    mif

    もし、交換費用が大家さん負担だと、大家さんが主人の親族ということもあって簡単にはお願いできない雰囲気です(^_^;)
    対処しつつ、もうだめそうなら自腹でいいから交換お願いしてみようと思います
    回答ありがとうございましたm(__)m

    • 4月8日
  • アボカド

    アボカド

    ご主人の親族で、言いにくいという事は普段かなりの恩恵を受けているからという事なんですね、きっと。
    普通は管理費を払っていると、無料だったりするんですけどね。
    でも、換気扇の故障って住んでる人の責任じゃないはずだし、ベビちゃんがハイハイし始めたらどうするんでしょう❓子供は台所にいると追いかけてきますよね。
    あと、どうしても換気扇交換が無理だったら、キッチン周りの間仕切りを簡易的に付けてもらうとか。天井に、業務用❓ホッチキスを使用するのを許可してもらってスクリーン的なものをご自身で付けるとか。
    ちなみに、料理中窓開けてますよね❓

    • 4月9日
煌ちゃんmam

換気扇取り替えたり出来ないのであれば
毎晩子供が寝てから
クイックルワイパーの
ドライシートに重曹スプレー作って
振り掛けながら
拭き掃除やるしかないかなと・・・
後は床にワックス塗って
床の質を少しでも変えるか・・・

  • mif

    mif

    夜の時間をあてるしかないのは仕方ないけれど辛いですね(´д`ι)
    でもスプレーとクイックルワイパーなら慣れれば素早くできそうですね!
    ワックスもかけ直してみたので、早速今夜から実践してみます!
    回答ありがとうございましたm(__)m

    • 4月8日
はるにゃ

それは換気扇、
微妙にストレスになりますねぇ(;-ω-)ノ
調理前とかにラップをなるべく空気が入らないようにぺとっとうまく貼ってしまって、
汚れが気になるごとに使い捨てしてしまったらいかがでしょう?
コストはちょっとかかるけど、拭き掃除よりは楽かも!?

  • mif

    mif

    スリッパの鳴き声は聞きたくないですねぇ(ヽ´ω`)
    ラップはりつけは斬新ですね!油分水分最強そうです。ガス台まわりだけでも大きいサイズのものが安価であれば試してみます
    回答ありがとうございましたm(__)m

    • 4月8日
elie🧸

前住んでた家がそうでした。
窓とかドアとか開けて換気扇回したらマシになりました。
ただ、冬は寒くて最悪ですが😭

  • elie🧸

    elie🧸

    ちなみに管理会社に、換気扇回してる最中に妙な音が鳴っていること、油汚れがすごいことから、換気扇変えて欲しいとお願いしたんですが、これだけはなぜか無理でした😭

    • 4月8日
  • mif

    mif

    換気大変ですよね
    夏は暑いし冬は寒くて…おまけに田舎なので網戸からいらないお客さんが室内に…(;´Д⊂)

    交換はなんでだめなんでしょうね?物理的に壊れてなければ補償外なんでしょうか…
    同じ環境だった方の意見聞けて嬉しいです
    とにかく出来るだけ換気します(´TωT`)
    回答ありがとうございましたm(__)m

    • 4月8日
deleted user

嫌ですね😣
とりあえず新聞紙敷いとくのはどうでしょう?
管理会社に連絡してみては?

  • mif

    mif

    終わりのない戦いですね(^_^;)
    掃除がしんどくなったら見た目気にせず新聞紙を敷き詰めようと思います○| ̄|_
    根本的な解決のためにも、もう一度大家さんに相談してみようと思います
    回答ありがとうございましたm(__)m

    • 4月8日
mif

みなさん回答ありがとうございました
個別にお返事の前に報告をば…
今朝、マイペットで拭き掃除をしましたがにちゃつきが残ったので思いきってワックスをかけ直しました(ヽ´ω`)
その後、大家さん(主人の親族)にきてもらい換気扇を取り替えたい旨を伝えたところ20万はかかるかもとのことでした(´д`ι)
実際業者に見積もりを頼むまで確かな金額はわからないわけなんですがちょっと及び腰になってしまい…
しばらくはみなさんの意見を参考に対処していき、これはもうあかん!となったら覚悟して換気扇の取り替えを依頼したいと思います
重々、ご意見ありがとうございましたm(__)m

mif

ガス台の回りを3面アルミで囲むものであってますか?それならつけてます(^-^)/100均にもあるんですね。知らなかったです!
料理は、ついつい手早く作れる炒め物に頼ってしまいがちなのをやめないとですね(-""-;)

ここまで書いておいてふと思い当たったのですが床のべとつき、もしかしたら消臭剤にも一因があるような気がしてきました…(゜_゜;)
もう一度環境を見直してみます
回答ありがとうございましたm(__)m