※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー💓
子育て・グッズ

2人目3人目が年子だった方、大変でしたか??

2人目3人目が年子だった方、大変でしたか??

コメント

jasmine

妊娠中から大変でした😂

  • ゆー💓

    ゆー💓

    やっぱり大変ですよね〜💦
    抱っこもできないですよね??

    • 6月27日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    歳離したほうがよかったと思いますか?

    • 6月27日
  • jasmine

    jasmine


    真ん中の子が10ヶ月の時に妊娠がわかったので、1番抱っこ紐活躍する時期にお腹出てきてるのにどうしても抱っこ紐しなきゃいけない時とか大変でした💦
    産まれてからもふにゃふにゃの赤ちゃん連れてまだよちよち歩きの子を追いかけたりしなきゃいけないしとにかくお出かけが大変です😂
    一人目二人目の4歳差育児はそこまで大変って思わなかったので、できれば歳は離れてる方が大変さはマシだったのかなー!?ってと思います。

    • 6月27日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    抱っこされていたんですね!切迫など大丈夫でしたか?
    やはりみなさん年子だと抱っこせざるを得ないですよね😊
    赤ちゃん抱っこしながらよちよち歩きの子を追いかけまわす〜想像しただけで大変ですね💦
    私も上が5歳離れていたので今の子はとても楽に感じますが、年齢的に次すぐ作らないと仕事や体力的にも大変かと思い、妊活スタートしました❣️
    教えていただきありがとうございました🥰参考にさせていただきます🩷

    • 6月27日
  • jasmine

    jasmine

    幸いにも切迫などトラブルはなかったです😊
    今度は二人とも歩けるようになるとそれぞれバラバラに動くようになるので目が離せなくなるのがまた大変です💦
    大変ばかりとマイナスのことばかり言ってしまいましたが、歳が近いので仲良く遊んでくれたりと微笑ましいこともたくさんあります❣️

    • 6月28日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    それはよかったですね😊
    確かに、2人の手を繋ぐ必要がありますもんね❣️
    大変さの中に、また可愛さがあるんでしょうね🥰
    私も3人目妊活始めたばかりですが、もし授かれたら楽しく子育てしたいなと思いました✨
    いろいろ教えていただきありがとうございました❤️

    • 6月28日
deleted user

妊娠中はいろいろありましたが
育児してる今、大変より楽しいがかなり上回ってます🥺

  • ゆー💓

    ゆー💓

    やっぱり妊娠中は大変でしたか?😢想像できます💦
    抱っこはしましたか?

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    抱っこはベビービョルンミニに助けてもらってました🤣

    • 6月27日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    抱っこ紐使われていたんですね!
    私ももし3人目できたらその抱っこ紐検討してみます❣️
    教えていただきありがとうございました😊

    • 6月27日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    『育児している今、大変より楽しいがかなり上回っています』
    この言葉素敵です🥹
    そう思えるって幸せですよね❣️
    私も頑張ります😊

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は帝王切開だったので
    腰ベルトのある抱っこ紐が傷に当たって痛かったので
    腰ベルトのない抱っこ紐を買って
    そしたら妊娠中も大活躍でした!!
    ただ上の子が半年くらいしたら
    方がすごく辛かったですが
    妊娠中には腰ベルト無いのですごく助かりました!!

    • 6月28日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    私も帝王切開です😊同じですね!腰ベルトのない抱っこ紐なんてあるんですね😳もし私も妊娠したらそれを使ってみます❣️
    実は私、帝王切開後一年経っていないのですが、今周期から妊活を始めました💦年齢的に急いでいたのもあり😔
    初めてのママリさんは何ヶ月で妊娠されましたか?先生に怒られたりしませんでしたか?😰

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も3人目は年齢も理由のひとつでした!(自分の年齢もですが子供の年齢もです!1人目と2人目が8歳差なので)
    歳の近い子と思って年子で計画してましたが
    かなり早く来てくれました!
    年子の上の子が4ヶ月の時に妊娠がわかりました!
    初診の時、計画的?と聞かれて
    歳の近い子と思っていたので
    計画的と言いました!
    怒られることはなかったです!
    でも医者によっては怒る医者ももちろんいると思います💦

    そして年子育児が楽しすぎて
    4人目も年子希望でしたが
    3人目の時32wで陣痛きて産むまで入院からの早産だったので
    末っ子が2歳になったら4人目の計画です!!🥰

    • 6月28日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    そうだったんですね😊
    4ヶ月の時に来てくれたんですね🥺嬉しいですよね❣️先生に怒られなかったんですね😊
    私も2人目時間かかったこともあり、早めに始めようと思いまして💦今周期できればギリ年子ではあるのですが、年子でも1学年差でも早めに欲しいなと思っています👶
    入院からの早産、大変でしたね😣
    年子育児楽しいって言葉は素敵です💓
    私ももし授かれたら、楽しく育児したいと思います🤰
    いろいろ教えてくださりありがとうございました🥰

    • 6月28日