※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休中に退職を伝えたが、最後の挨拶が気まずい。事情を説明し、感謝の気持ちを伝えると良いでしょう。

育休中に電話で辞めると伝えました。今度会社に最後の挨拶行かないと行けないんですけど気まずいです、、、事情があって退職してしまいましたが何を言えばいい?どんな感じで行けばいいでしょう

コメント

あやせ

もう関係無い人達。と思って
気合い入れて職場に向かって

ありがとうございました。
お世話になりました。って
簡潔に伝えて帰って来ます😂

ドキドキしますが
頑張ってください😣!!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!行ってしまえばもう終わりですので!!
    ありがとうございます♥

    • 6月26日
Mana

私も育休中に電話で辞めたい旨を伝えました!
パワハラ上司が嫌過ぎて!!

そしたら上司から挨拶来なくていいって言われて😳本当に行きませんでした!総務に退職手続きだけしに行きました!!

もぉ辞めてしまうので、後の事考えずに何でも良いと思います!ネットに載っているような当たり障りない感じでサラッと挨拶して終わっていいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    うらやましいです!私のところもパワハラ上司います👈めっちゃ会いたくないですが。ありがとうございます♥

    • 6月26日
  • Mana

    Mana

    何処にでもパワハラ上司はいますね😮‍💨
    頑張ってください😖

    • 6月26日