※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が自慢気に「息子が家を建てる」と言っているが、実際は二人で貯金し、私も支援している。義母の言動にイライラしてしまう。心が狭いでしょうか?

家を建てることになり義母に報告すると「息子が頑張って家を建てるのよ」と親戚の集まりの時に自慢気に言っていたのですが私的には「息子が」というワードに引っ掛かっています。確かにローンは旦那名義ですが頭金のために二人で貯金してきたし、旦那の残っていたリボ払いは私の独身時代で貯めた貯金から出して完済したし、実母が金銭面的に援助してくれたということがあったのに(これらのことは義母は知りません)自慢気に話していた義母にイラッとしてしまった私は心が狭いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

心狭くないです!そんな義母なら私もイラッとするし、どうにかチクリと行ってやりたくなりますね‥
普段優しい義母さんなら目を瞑りますが普段からそんな感じなのだとしたらかなり悔しいです!!
共働きですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    共働きです!時短ということもあり収入は少ないですが家にちゃんと入れています。なぜ義母が自慢気にしているのか意味がわかりません!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしなら母の助けがなければーとか、共働きじゃなければーとか、リボ払いが残ってたら買えませんでしたー!って言っちゃいます😂

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際リボあったらローン通らないですもんね!

    • 6月27日
はじめてのママリ

狭くないですよ〜
バカなフリして、うちの母の援助が無かったら建てられませんでした〜🥹って言っちゃいたい笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊


    言っちゃいたいですね!笑
    全部真実を話してやりたいです!!!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

全然狭くありません!

うちも夫の結婚前のリボ払い、私が肩代わりしました。
私は黙ってられない性格なので夫の面子がつぶれようが知ったこっちゃなく、全部義母に報告しました😂
これらのことを義母に言ってないはじめてのママリ🔰さんはめちゃくちゃ大らかすぎます👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊


    家建てることだけ義実家に報告し、そしたらまさかの親戚の集まりで義母から話されるという予期せぬことが…私も全て報告しておけばよかった!と後悔してます😢

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

全然狭くないです!!

自分の子を実情知らずに自慢げに話す親ってバカだなぁって思います。
うちは義父ですが、頑張って息子が家建てて、息子が年上だから家庭円満で、子供の面倒もよくみて…ってめちゃ言いますよ。だから大嫌いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊


    それは腹立ちますね!表面上しかみてないですよね!!!てきれば関わりたくないですね!

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の手付とか細かい諸々とか
    車の半分くらいは、私の独身時代の貯金から出していたので
    揉めたときに暴露して、いまは一切義実家には行ってません🤣

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに負担されてたんですね💦
    それなのに息子が息子がって言われると嫌ですよね、距離とって正解ですね!!!

    • 23時間前