

はじめてのママリ🔰
1歳から歯医者通っています!
歯医者予約制なので待ったことないです🙌妊娠中も連れて行っていましたがお子さんひとりで座れないとしんどいかもですね💦

はじめてのママリ🔰
時間のかからない内容なら1歳連れて行ったことありますよ!虫歯治療とかなら難しそうですが…
本人が診察室内の椅子で大人しくできるか、一緒にママのお腹の上に座らせておくかでした!私のときはお腹に向き合う形で座らせたらめちゃくちゃ真剣に治療の様子を見ていました笑
小児もやっている歯医者だったので本人もフッ素で通ったことありますが、ママと一緒にゴロンとして見てもらいました。
いくつか歯医者通ったことあるけど、完全予約制の歯医者なら基本5分以内に呼ばれてます。

ママリ
そろそろ行かないとーと思ってますがまだいけてません😭保育園で簡単な歯科検診は年2回受けてますが💭

はじめてのママリ🥺
上の子は1歳2ヶ月頃歯医者さんデビューしました!
すきっ歯のように見えるのと、虫歯がないかが気になったので。
すきっ歯具合も永久歯がはえるまではこんなものだと言われて安心しましたし、虫歯もなく、フッ素塗ってもらって終わりました!その後は半年に1回くらいフッ素塗りに来てねということでしたが、1歳半検診をつい最近受けて虫歯チェックとフッ素塗って貰ったので次の歯医者は2歳過ぎたらかなーと思ってます。
私の行ったところは口コミなどよく調べて子供の扱いに慣れているところ、待ち時間が少ないところ、完全予約制を探しました!
お腹大きいと子供と椅子に座れない?寝転がるの難しいと思うので産まれて少ししたら、お母さんの体調優先ですが!行ってあげたら良いんじゃないかなーと思います☺️
小さいうちはよっぽど頻繁にチョコ、飴、ジュースを飲む、歯磨きしないとかない限り虫歯にならないと聞いたことあるので!
コメント