※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キミ🔰
家事・料理

1.4歳の娘が離乳食が進まず、消化に悪い食材や下痢の症状が出て困っています。食材を増やす方法や何を食べさせればいいかわからない状況です。

離乳食が進まない。

現在1.4歳の娘。
基本、米、オートミール、
カブ、大根、かぼちゃ、人参、玉ねぎ、ボーンブロススープ
この辺りしか食べれません。

娘が嫌がって食べれないと言うより、
口周りな阿礼たり、下痢になってしまいます。

昨日は大豆を試そうと、
朝に納豆少量
お昼に味噌汁の上澄みを飲ませると、
翌朝は下痢になっていました。

消化に悪いもの、大豆製品、卵が体を受け付けないようで、
食材を増やすことができません。

こんなことってあるのでしょうか?
何をどう食べさせたらいいのかわかりません。

コメント

ママリ🔰

軽度のアレルギーとかではないですか?

ママリ

私なら心配なので一度病院で相談してみます。アレルギー検査してもらえるかもしれないので