※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目を欲しいと思わない方いますか?子供が6歳になりましたが、妊娠中と乳児期がキツかったため、2人目を欲しいと思ったことがないです。今は子育てが楽で、2人目は無理だと感じています。周りは多くの子供を持っていてすごいと思います。同じような方がいるか気になります。

2人目を欲しいって全く思わない方いますか?
今子供が6歳になりましたが2人目を欲しいと思ったことが1度もありません…妊娠中と乳児期がかなりキツかったからだと思います。何年か前は子供に手がかからなくなったらもう1人欲しいと思えるのかなと思ってましたが今は楽すぎてもうあの辛いのをもう一度なんて無理と思ってます。周りは2人も3人も産んでて本当にすごいなと思います。
同じような方がいるのか気になり質問しました

コメント

はじめてのママリ

私は逆に赤ちゃん時代が楽でした!
3ヶ月の頃には朝まで寝て、ミルクもよく飲み、離乳食も好き嫌いなし。
でも、次の子は違うかもしれないと思うと不安で欲しくなくなります💦

初産のまみ

欲しいけど…って感じです😂
・2人目は4歳以上は開けたいと思っています。主人は9歳上になり、もし2人目となると45歳以上に授かることになるから。
・値上げラッシュが続いているのでお金に対してイライラしたくないのと、子どもにも自分達にも我慢は避けたいから。
・もしどっちかが先に死んだ時に2人も育児家事出来る自信が全くないから。
という感じです!
欲しいけど⬆の理由がハッキリとあるので思わないです🥹