※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ユニバまで車で1時間、電車で1時間半の距離に住む発達グレーの5歳の子供がいます。シングが好きでショーを見せたいが、マリオやハリポッターには興味がない。パニックなく観れるか不安。障害者割引不可。チケット代や交通費が気になる。

ユニバまで車で1時間、電車で1時間半の場所に住んでいます。
発達グレーの5歳です。
シングが大好きでショーを見せてあげたいです。
でもマリオもハリポッターも興味がありません。
そもそもパニックなることなく観れることができるのか?
受給者証しか持っていないので障害者割引もできません。
チケット8600+5600円
高速なら片道2000円+駐車場3600円
電車なら片道1300円
ただショーを見に行くだけなのに割に合うのか、、、
どう思いますか?

コメント

ちびちゃん

私なら…申し訳ないけど行かないです💦
子供が好きなことはさせてあげたいけど、Singのショーだけのためにその値段はつらいです💦
それならSingのDVD買ってあげるとかグッズ買ってあげるとかの方がって思ってしまいます😣
実際行けばグリーディングとか路上のショーとか沢山やってるし、他にも興味持ってくれるかもしれないのでためにし行ってみるのもありがとは思いますが…。
ためにしに行くかーって気持ちで行くには私には無理な金額です😅

はじめてのママリ🔰

二人共発達障害です。
下の子シング、ミニオン大好きで今年ユニバ行きました!

事前にこういう所行くとYouTubeなど見せました🤔
シング、音が大きいのと暗い所大丈夫でしたら見れると思います😀!


上の子音敏感なのでイヤーマフして見てました😀!
二人共パニックなりませんでした!

ミニオンは下の子好きなのに全く興味なくでした🤣

COCOA

割に合うかどうかと言われたら分かりませんが、シングのショー自体はなかなかクオリティ高くてシング好きなら喜ぶと思います、
シング以外にもストリートのショーも沢山ありますし、ワンダーランドでは子供の乗り物以外にもプレイエリアで遊べる所はありますよ、
勿論乗り物乗れないのに、、って思ってしまうと割高に感じますが、新たな経験を増やしてあげるって意味では挑戦してみるのは全然ありだと思います。