※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児クラスで13時にお迎えに行くのは迷惑でしょうか?検診の日だけ都合で13時に迎えに行きたいです。

園にもよるかと思いますが…
1歳児クラスで13時にお迎えに行ったら迷惑でしょうか?
仕事してたら都合もあるかと思いますが、働いていなくて検診の日だけ13時にお迎えに行きたいと思っています💦

コメント

いろなの

園の事情はわかりませんが、私は何も気にせず迎えに行ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    迎えに行っている方がいらっしゃって安心しました☺️

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ😊✨
午睡中だと思うのであらかじめ伝えておいてもらえれば出入り口に近いところでお昼寝をさせたり対応ができるので😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なるほど💡
    明日伝えておこうと思います!

    • 6月26日
ゆきだるま

早お迎えに関しては他の子への配慮してくれてると思うので大丈夫だと思います😊
うちもお昼寝時にお迎え行くことありますが、何も言われてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    何も言われてないとのことで安心しました✨
    13時にお迎えでお願いしようと思います!

    • 6月26日
るん

保育園で保育士をしていた者です。
そして今は娘を幼稚園に通わせています。
保育園で働いていたとき、健診で13時お迎えのお子さん、よくいましたよ。
私が勤めていた園では13時からお昼寝でしたが、寝かせないで待たせていてくださいとか、寝ちゃっててもいいですとかそれぞれ保護者からの要望に合わせてお迎えを待っていました。
他の子がみんなお昼寝していても、
起きてお迎えを待っている時間は1人保育士が付き添って別室で絵本を見て待っていたりしていました。

そして私も保護者の立場になり、
時々13時に娘を迎えに行きます。
バタバタしてる時間で迷惑かな?とか考えてしまうこともありますが、
自分が働いてたとき、とくに何時にお迎えでも迷惑とかそういうのは全くなかったので、大丈夫かなーって思いながら気にしてません☺️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    検診が13時半からで、検診前に寝てほしくて…家だと13時過ぎとかじゃないと寝ないのですが、この前病み上がりで12時過ぎに迎えに行ったら寝てて💤
    13時に迎えに行けば1時間くらい寝れるので、そうしようと思います☺️

    • 6月26日