
コメント

フィマン
私も電子レンジ消毒ですが、水滴に関しては気にしてません!
ただ、粉ミルクを水滴の中に入れて置くのは気になるのでしてません。

こたまま
わたしはキッチンペーパーなどに逆さまにして置いて乾かしてますが完全には乾きません(´・_・`)
そのまま次のとき軽くゆすいで使ってます。
ミルクは作る前に入れたほうがいいと思います( ; ; )
水に触れたらそこに菌が出ちゃうと思います( ; ; )
-
さくさくぱんだ✩
回答ありがとうございます✩
逆さまにしても完全には乾かないんですね,,,
やっぱ菌でますよね、、やめときます!- 4月7日

のん
完全に拭き取って、乾燥させた方が綺麗です。
水滴がついたままの哺乳瓶にいれると、菌が繁殖すると思います。持ち歩く時でも、必ず綺麗に拭き取ってから粉ミルク入れますし、入れない場合でも拭き取ります!
-
さくさくぱんだ✩
水滴ある状態より拭いた方がいいですよね,,,拭き取るようにします!
やっぱり菌はでますよね(>_<)💦- 4月7日
-
のん
5ヶ月だったか、4ヶ月だったか、そのくらいから消毒いらなくなるので、これもあとちょっとですね!私ももう、長時間持ち歩く時だけ拭き取ってるので、家にいる時は水切りかごにポイッてなってます(笑)消毒大変ですがファイトです!
- 4月7日

まみーぽこ
水滴も消毒されたものなので大丈夫だと思います!
でも濡れてるところにミルク入れちゃうと水滴のところのミルクが固まってダマになりそうなので入れないほうがいいかもしれません!
もし入れるならしっかり乾かしてからにします^ ^
-
さくさくぱんだ✩
ダマになるんですね(><)
入れて置いておくと便利かなっておもったんですけどやめておきます(><)- 4月7日

Enyan
私は哺乳瓶4、5本ぐらい準備していて乾いてるものから使ってました(´∀`✨
水滴がついたままだと不衛生なので粉ミルクを入れておくのはやめたほうがいいと思います(;o;)赤ちゃんはまだ抵抗力が弱いので(;o;)
-
さくさくぱんだ✩
いっぱい哺乳瓶あるんですが
どれも水滴だらけで全然乾かなくて(><)
何かあったらやなんで
哺乳瓶に粉ミルク入れておくのはやめておきます!- 4月7日

るん
レンジで消毒した後、蓋を少しあけて冷ましておくと乾きませんか?
私が使ってたやつは哺乳瓶を横に倒した状態で消毒するタイプでしたが、蓋を少しあけておくと冷めた時には乾いてたと思います!
粉ミルクを入れておくなら乾いてる哺乳瓶のほうがいいと思います!
さくさくぱんだ✩
回答ありがとうございます✩
気になりますよねやめておきます(><)