※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

体調不良時、赤ちゃんのいるワンオペで頼るか、気合いで頑張るか悩んでいます。

自分がもし熱が出て体調不良になったら実家に頼りますか?それとも気合いで頑張りますか?
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
ほぼワンオペです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月なら気合いで頑張ります!
ただ、実家が頼れるなら頼って身体休めてもいいんじゃないでしょうか☺️

はじめてのママリ🔰

気合いで頑張ります!

ママリ

最近同じ状況になり
頼りたかったのですが
車で2時間の距離を移動するのもしんどいなと思って
結局頼らずにワンオペしました。
頼れる状況なら頼ってほしいです!!
産後の体調不良は地獄です😭

ママリ

体調不良の度合いによります!
立ち上がれないほどの体調不良の時は実家の母呼びました🫠
高熱でも、吐き気がひどくても、動ければ頼らないです!

ま

ちょうど生後2ヶ月で私が40度近くまで発熱し夫は仕事だった為ワンオペで2日間過ごしました🥲
実家がかなり離れているので頼る先がなく気合いで乗り切るしかありませんでしたが頼れる距離感であれば頼った方が絶対いいです!!!
ほぼ記憶にないのですが、覚えてられないくらいしんどかった気がします😂

はじめてのママリ🔰

完ミで解熱薬飲めるなら、解熱剤飲んで、子供が寝てる時は自分も一緒に寝たりして、ワンオペ頑張ります😬😬😬

そうじゃなければ、動けない程であれば実家頼ります😯💦

たくほの

体のしんどさにもよりますが、頼ってもいいと思います!!
孫に会えて嬉しいと思います。

ちょこ

実家は飛行機の距離で頼れないので気合いで頑張るしかないです😇