※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の子供が習い事好きで、バレエやピアノを週1で習い、スイミングや絵画教室も行きたがっている。親としては大変で、将来のことも考えると悩んでいる。

習い事やりたいタイプのお子さんお持ちの方いますか?
年長の子が好奇心旺盛で習い事やりたいタイプです。
今はバレエとピアノをそれぞれ週一で習ってます通ってます。宿題も真面目にこなしてます。
新たにスイミング(園にバスでお迎え)と絵画教室(月2回)も行きたいらしいんですが、親の私がギブアップ気味です😂
下に一歳がいて、漠然と三人目も…と考えているので、どこまでやらせてあげるべきか…

こんなに習い事やって、ぼーっとする時間や主体性は失われないのか心配です💦
習い事はなるべく安めの月謝の場所を探してやりくりしてます。

コメント

ニャン太郎

一緒です…なんでもやりたい!と言うし、
割となんでも出来るタイプですが…
お金と親の体力が持ちません😓
でも、小学生になった途端に
もうしない!とか言うようになりました。
やりたい!って時にやらせるのが1番な気がします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    なんでもやりたいし、確かに出来ちゃうんですよね…
    お金と親の体力に全力で頷きました😂

    小学生になれば勉強や友達と遊んだり忙しくなりますよね☺️
    やりたい時がやり時ですよね!
    頑張ろうと思います、私が😂笑

    • 6月26日
mini

うちの年長の娘もそうですよ😊やりたいものはお金と時間の許す限りで挑戦させてます🙂宿題や練習もちゃんとやるし、本人が楽しんでます😙
小学生になったら休息の時間も作らないとしんどいよーって言って、習い事も整理します☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    やる気満々タイプ一定数いますね☺️笑
    この先何年も全部続けるとか言ったらどうしよう…と悩んでましたが時間がある内に挑戦してみようと思います☺️

    • 6月26日
長ネギマン

やりたいと言うタイプですが、金銭的、体力的にも無理です😱
うちの上の子達、サッカー、空手、ピアノやってますが、土日は、ほぼサッカーの試合で休みとゆう休みではなく💦
それプラス学校の宿題があるので何かとハードスケジュールです💦💦
幼稚園の頃は、ピアノの宿題しかなかったので、真面目にやってましたが小学生なると学校の宿題+ピアノ練習は、めんどくさいようで言わないとやらなくなってきてるのもあり、
今はピアノを辞めようかと家族で話してます💦

やりたい気持ちを優先してやらせてあげるのも大事ですが、何もかもが段々中途半端になっていく事もあります。。

うちは、他にやりたいと言ったものがあれば3ヶ月様子見してます!笑
こっちから「本当にやりたい?」とか話題も出さずに、普段の生活で本人がそれをずーっとやりたい!と言うのかみてます😂
最初だけ言ってて、数日、数ヶ月経つと言わなくなる事もあるので!笑

もしくは、それを始めるならどれかを辞めないといけない!とゆう事も教えたりしてます。
正直にお金持ちではないから何でもかんでもは無理だよ、、、😅と教えます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    めちゃくちゃハードスケジュールですね😭
    やはり他の兄弟との兼ね合いになりますよね💦
    まさに金銭的、体力的に…ですよね。

    数ヶ月様子見、他を辞めるなどとても参考になりました☺️

    • 6月28日
ママリ

うちも好奇心旺盛なんでもやりたがるタイプです。
年中の時から週5やっており年長の今は週6やってます。
年少の下の子は更に好奇心旺盛で同じメニューをこなしてます😅

確かに親が大変ですよね。
でも子供達が楽しんでいるので何とかやってます。

習い事の後は思い思いに遊んだりテレビ見たりで過ごし、お休みの日は遊び場に行って楽しんでます。
今の生活無理しているようには感じません。

私の方は息切れ気味ですが😅3人目妊娠中です。

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

一人っ子ですがmax週4+月1二種類+通信
やってた時はしんどかったです…🥺
遊びの延長くらいだろうし、うちは体力はあるので楽しんではいました。

姉妹のまま

はい!
長女がそのタイプです😊
ピアノ、スイミング、バレエ、体操、スマイルゼミをしています!
まだ習いたい習い事はあるみたいですが、これ以上は無理です💦
私のキャパ、金銭面、振替の都合など的に…

ゆんた

何でもやりたいタイプです😃
毎日掛け持ちでやってるので、いざ何もない日が稀にあると暇すぎて嫌らしいです😂
同じく月謝安いところ探してます。