※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなん
子育て・グッズ

0歳からの保育園について悩んでいます。息子を預ける時間や早さが気になります。実際の経験談を聞きたいです。

0歳からの保育園について。

9ヶ月の男の子を育てています。
7月からの保育園入園が決まりましたが、本当これで良かったのかまだ悩んでいます。
住んでいる地域が保育園激戦区なので、認可ではなく企業主導型保育園に預け、私自身も系列園で保育士として働くことにしました。

息子は人が好きで好奇心旺盛なので、私と2人きりで過ごすより保育園に行きお友達や先生と過ごす方が楽しく過ごせるのではないかと思い入園を決意しましたが、まだ0歳児、保育園は早かったのかな?とも思ってしまいます。
預ける時間は8:30〜16:30でもう少し短くても良いのかな?とも思っています。
預ける時間を短くすると私の勤務時間も短くなりますが、息子に無理をさせるくらいなら短くした方が良いのかもしれないと思っています。

実際に0歳児から保育園に入れた方の預け時間などお聞きしたいです!

コメント

まな予定日8月11日

私も0歳児から預けてました🙄
フルタイムで働いてた為7時半から18時まで預けてました💦
さすがに無理さしてたと思い、扶養内で時短で仕事を変えて今は8時から16時までで預けてます😊