※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が10ヶ月でまだハイハイや掴み立ちができず、周りの子と比べて不安に感じています。

もうすぐ生後10ヶ月になる娘がいます。
まだハイハイ、掴み立ち、真似っこしません…。
周りの子は出来ているのにと考えると不安になります。
遅いですよね…色々と考え過ぎてしんどいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子供は生後3ヶ月で寝返り、4ヶ月でハイハイもどき、5ヶ月半くらいでつかまり立ちしまし。早すぎても周りから大丈夫なのかと言われてきました。おそすぎる、早すぎるなどないと思います!その子その子に合った成長スピードでいいと思います!それも個性として見届けていきましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

周りが早すぎませんか😅?
ハイハイとか早すぎても体幹弱くなったりですよ。時期がきたら必ずやりますよ!焦らず見守りましょ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 6月26日
ママリ🔰

ズリバイや腰座りはどうですか??模倣も全然遅くないと思います!うちは寝返りが8ヶ月後半でした😂

あと自分から立つまでは立たせない方が体幹にいいそうです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ずり這いと腰座りしています!
    そうなんですね!教えていただきありがとうございました😊

    • 6月26日