
コメント

はじめてのママリ🔰
私の子供は生後3ヶ月で寝返り、4ヶ月でハイハイもどき、5ヶ月半くらいでつかまり立ちしまし。早すぎても周りから大丈夫なのかと言われてきました。おそすぎる、早すぎるなどないと思います!その子その子に合った成長スピードでいいと思います!それも個性として見届けていきましょ!

退会ユーザー
周りが早すぎませんか😅?
ハイハイとか早すぎても体幹弱くなったりですよ。時期がきたら必ずやりますよ!焦らず見守りましょ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭- 6月26日

ママリ🔰
ズリバイや腰座りはどうですか??模倣も全然遅くないと思います!うちは寝返りが8ヶ月後半でした😂
あと自分から立つまでは立たせない方が体幹にいいそうです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ずり這いと腰座りしています!
そうなんですね!教えていただきありがとうございました😊- 6月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭