※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレで補助便座を使ったら泣かれた。他の方法がいいでしょうか?息子は発語が遅れています。

ゆるーーくトイトレ始めようかなと思って、買っていたアンパンマンの補助便座を出しました。
オムツ替えてからご飯食べたりしましたが2時間すぎてもおしっこ出てなかったのでチャンスだと思って補助便座に座らしましたが泣いてそれどころじゃなかったです。
ちなみに補助便座は色々あって前何回か使ったことありましたがたぶんそれが原因な気がしてます🥲

こういう場合はノーパンにするトイトレ方法やオマルとか他のものに変える方がいいのでしょうか?
息子は発語が遅れていて、しーしーとかはまだ話せないです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもトイトレ中です !
初めの頃は トイレへ行こう!! 的な歌の動画があるので それを見せたり
パパママのトイレへついてきて貰いこーやってトイレするんだよと見せたりから初めました !
アンパンマンやしまじろうもあるのでもし良ければ見てみてください🫶🏻おすすめです 🫶🏻