※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が結膜炎で保育園に行っても大丈夫か悩んでいます。眼科の先生はウイルス性か細菌性か見て判断します。目の腫れは朝より治りつつあります。

本日、朝起きたら息子の目が腫れていました。
保育園を休んで眼科に行ったら結膜炎と言われました。
先生に聞いたら保育園行ってもいいよ。
とのことで保育園側にも聞いたら先生からOK出たのなら登園OKですと言われました。

息子は結膜炎になる数日前まで鼻風邪を引いておりました。
ずっと熱はないです。
結膜炎になる時にはほとんど鼻水は出なくなっていました。

眼科の先生って見ただけで結膜炎をウイルス性が細菌性かどのように判断しているのでしょうか?
本当に保育園行ってもいいのかなと悩みます。

現在、息子の目は目の腫れも朝よりは治り目やには寝起きにほんの少し出るだけです。

わかる方アドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

眼科でウイルス検査されませんでしたか?
もし仕事が休めるならば様子見でお休みさせますが休める状況じゃなく両方からOKと言われていて子供が元気なら連れて行きます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    検査しなかったです。
    このまま悪化しないように気をつけます。
    朝の様子みて考えます🙇‍♀️

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

娘も鼻水続いている中、結膜炎になりましたが、片目だけだったのでアデノではないと判断されて登園もプールもOKでしたし行かせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    大丈夫だったんですね。
    よかったです。

    すいません。
    ちなみに検査はされましたか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眼科ではなく小児科へ行きましたが検査は無しでした!鼻づまりの影響でしょう、で点眼もらっておしまいです!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます
    それならよかったです。
    そういう判断の仕方なんですね。
    安心しました。
    気をつけて様子みます。

    • 6月26日
mama

上の子がよく風邪引いた時に結膜炎起こしてました。
風邪引くと免疫が落ちて汚い手で目を触ることで結膜炎になりやすいんだと思います💦
ウイルス性とかだともっと目やにが多かったり涙が出たりとひどい印象です。後目やにの色とかどろっとしたのが出る感じのような気がします。
うちの子も毎回起床時に目やにが出るって感じで、眼科ではいつも見て判断という感じでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    そうなんですね。
    安心しました。
    今の所、目ヤニは寝起きのみです。
    よく様子みて気をつけます!

    • 6月26日
ychanz.m😈❤️‍🔥

検査してないですが「小さい子が風邪ひいて鼻から菌が目に上がると大人なら涙で出すけどそれがうまく行かなくて、菌がとどまって結膜炎になったりするんだよね」と言われたことがありました!

なので風邪をひいていたらその菌でって事かと思ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    詳しく教えていただき助かります。
    熱は出てないのですが鼻水ありました。
    そのせいなんですね。
    気をつけて様子みていきます。

    • 6月26日