※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の名付けについてです。主人と意見が割れています。意見が割れた方どうやって和解されましたか?

2人目の名付けについてです。
主人と意見が割れています。
意見が割れた方どうやって和解されましたか?

コメント

メメ

周りの家族の意見も含めてプレゼンして勝ち取りました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、!勝ち取りに行こうかな😭
    プレゼンしてもなかなかお互い曲げず険悪ムードです笑
    10ヶ月お腹の中で育てて、忙しい新生児期のお世話も母親の仕事だから勝ち取りに行ってもいいですよね😭

    • 6月26日
  • メメ

    メメ

    私の旦那はそこまで頑固じゃなく負けてくれた、みたいなとこもあります🙄
    命懸けで死ぬほど痛い出産をするのも母親なんだから、母親の方が権利は強いって私は思います!!勝ち取りましょう!!🔥(笑)

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが頑固じゃないのは大きいですね!笑
    もし旦那さんがこっちの提案した名前をなかなか受け入れず
    旦那が考えた名前を曲げなかったらそれでも付けますか?
    私はお互い納得する名付けがしたいのですが、名前と付けたい理由述べても不機嫌になるだけでじゃあ主人が考えた名前でいいよって思ってきちゃいました。
    お互い考えてる名前はそんな変わらないのでどちらの名前が変とかではないです、、

    本当にそれです😂
    妊娠中からお腹で育ててあんな大変な思いして産んだし
    主人は上の子のお世話ばっかで新生児の大変な事は全て私なので
    主人にサクッと決めようとしてるのも腹たちます😭

    • 6月26日
  • メメ

    メメ

    私もかなりの頑固なので、旦那の意見を完全に採用することはないと思います🤣
    2人でまた1から違ういい名前を考えるか、2人の意見を組み合わせるか、などするかなと思います!
    今折れたら後々後悔する時があるかもしれないので、納得いくまで頑張って話し合ってください🔥💞💞

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    折れたら後悔する、、間違いないです😭後悔したくなくて私も曲げてないです😭
    なるほど、、!また違う名前にするか組み合わせるかなら喧嘩にならずに済みそうですね。
    名前どうこうより納得行くか行かないかですよね。
    長々相談しちゃってすいません。
    後悔しないで納得するよう話し合ってみます。
    本当にありがとうございます😭🙏✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

ひたすらに話し合いました。
譲れないポイントをまとめて、折衷案をいくつか出して、そこから選びました!

結果、音(読み)は旦那が出した案で、漢字は私が出した案が採用されました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い譲らないと話し合い必要ですよね。届け出さなきゃ行けないのにまだ迷って焦ります😭💦
    読みと漢字で分担するのアリですね💡

    • 6月26日
MA

とことん話し合いです(笑)

苗字と合わせて漢字で横と縦で書いて並べて比較(決めた名前の方がスッキリして見た目のバランスが良かった)

響きや呼び方も2人で何度もイメージしました(笑)

旦那がネックに思った部分(我が家の場合は若干当て字だった)を今時は普通だよーとか当て字だけどこの漢字にはこういう想いがーとかうんぬんとプレゼンしました🤣

決めた名前は、一発では読めない人もいるかもしれないけど聞けばすぐ覚える、もう一つのやめた名前は二つ読み方があってどっちだっけ?となりやすいかなーという理由もありました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなあっさり決めてるもんだと思ってたからとことん話し合いしてるご夫婦が居てよかったです。
    当て字は今時普通ですよね☺️

    プレゼンしたけどあんま良い顔されなくて。というか自分が考えた名前がいいと思っててそれを通したいんだと思うのですが

    もし旦那さんが嫌な顔してもその名前付けますか?😭

    • 6月26日
  • MA

    MA


    話し合っても並行線って感じですか?😢
    旦那さんがそこまでつけたい理由も気になります🤣
    うちはー若干私が押し切った感がありますね😅でも今は希望してた名前も忘れてると思います(笑)

    あとは顔見たらこっち!ってわかるとかも聞きますよね😊でもまう生まてるのかな…?😳💦
    時間限られてると焦りますよね💦

    お互い納得できるお名前きまりますように✨✨✨

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    バタバタしてまともに会話できてなくて😭
    本当ですよね!名前と旦那はフィーリングが合ったとしか言いません笑
    押し切れば希望した名前忘れてそうですよねw

    はい、産まれて出生届出すまでの期間です!
    あと1週間で話し合いしなければ、、!

    ありがとうございます😢
    何とか押し切ろうかなと思いました!
    参考にさせてもらい納得いくまで話し合いします☺️✨

    • 6月27日
ぷにか

お互いつけたい漢字を一文字ずつ取って組み合わせました😌🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それですんなり決まりましたか?!
    気に入った漢字を合わせるのも可愛いですね、、😭🎗️✨

    • 6月26日
  • ぷにか

    ぷにか

    ずっと2人共、お互い出した名前がなんか違うなー。という感じで決まらなかったのですが😭

    たまたま組み合わせたらどうなる!?って話になり、
    組み合わせてみたらこれしか無い!!となったのですんなり決まりました🥲

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は別でお互い出した名前があったんですね💡
    組み合わせたら上手くいく事もありそうですよね。
    これしか無い!と思える名前に出会えたの凄すぎます!!
    お互いこれだ!と思える名前にしたいです、、
    参考にさせて頂きます😭🙏✨

    • 6月26日
ママリ

話し合って、どーしてもって時は上の子に決めてもらいました!
3択くらいで、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が大きいと決めてもらえますよね!!何なら産まれた子本人にどっちの名前がいい?って聞きたいです😭
    上の子が決めたらママリ様も旦那様も納得行きましたか?

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    3人目ですが、納得いく名前の候補が3個あって、どれにしようか決められなくて上の子に決めてもらったって感じです!
    2人目は選択肢2個で、生まれて顔見て旦那が決めました!私も納得しました!
    良い名前が付けられるといいですね💓

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの意見でもお互い納得できる名前なら良いですよね☺️
    良い名前、納得いく名前付けれたら大満足です😭💯✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

2択で、どっちもいい名前だけど、、って感じでした!
顔見て決めよう!ってなったけど結局お互い違う名前推してました笑
でも最終的にはわたしの気に入った名前に譲ってくれました!
立ち会いの効果かな、、?笑
もともと優しい人ですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく2択で顔見て決めようと話してました!
    しかし出産してから違う名前持ってこられました。
    立ち合いもしたし元々優しい人ですが頑なに譲ってもらえません😢
    産後1週間ですが、上の子のお世話ばかりで下の子のお世話は基本私なので(当たり前ですが)
    私がこんなお世話してるんだから付けたいんですけどって感じです😢

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人が納得できる名前に落ち着くといいですね😭😭

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バタバタしてまともに会話できてませんが落ち着くといいなと思います。
    ありがとうございます😭✨✨

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

1人目は私が決めたので2人目は夫の候補から決めました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目と2人目で分担するのもアリですね!!
    1人目は私の意見通らなかったので、今回通そうかなと思います😭🙏✨

    • 6月27日