※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

19時に離乳食を食べて、20時に母乳を飲んで寝た赤ちゃん。消化されていないか心配で、吐いた経験もある。起こすべきか不安です。

19時頃離乳食をあげて、20時頃母乳を飲んで寝ました。
今更ですが消化されてないか不安です。

以前寝てる時に3回くらい吐いたことがあるので心配です(><)
起こした方がいいですか😣?

コメント

はじめてのママり

ちなみに食べたのは
7倍がゆ 小さじ6
ささ身 小さじ1
チンゲンサイ 小さじ1
です

とまとん

うちの子は結構それありますよ💦💦
でも特にはいたり便に異常があったりは
したことありません💡

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!
    いつもはもっと早い時間に食べさせているのですが今日は遅くなってしまい💦
    結構量は食べますか?

    • 4月7日
  • とまとん

    とまとん

    量はいつも
    おかゆ60グラム(こさじ12)
    野菜20グラム(こさじ4)
    タンパク質をその物によっての
    規定量(魚なら10グラム、豆腐なら30グラム)
    食べてます💡

    • 4月7日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    たくさん食べてくれるんですね😊❤
    今日は吐かなかったので安心です!
    夜ご飯気をつけてあげようとおもいます😣💦💦

    • 4月7日
poricco

出先で一度、どうしても何時もの時間に食べさせることができず、
19時に離乳食
20時母乳
20時半近くに就寝のことがありました。

離乳食は
5倍がゆ90グラム
ビタミン40グラム
タンパク15グラム
ヨーグルト10グラム
でした。

ですが、夜中も何事もなく翌日も元気でした。
翌朝一で大量にウンチしましたが!(笑)

前に保健師さんが、消化不良とかあって気持ち悪かったら、泣いて起きるから!泣かないなら問題ない!と言っていたことがありましたよ。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます☺︎
    たくさん食べてくれるんですね〜!

    うちも朝一ウンチ派です😱
    なので朝一オムツ変え、変えたら速攻でウンチ、またオムツ替えです٩( ᐛ )و笑

    気持ち悪くて起きちゃうんですね!☺︎
    良いこと聞けました💓

    • 4月7日