※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初産で完母にかかる時間やミルクの減らし方について相談です。母乳が足りない時はミルクを足すことも。他の方はどうしているか教えてください。

初産で完母まで何ヶ月くらいかかりましたか?😓

昼間のミルクはどーやって減らしていきましたか?

私は母乳で一旦満足してくれるならミルクは足さず
1時間とか30分で欲しがりますがそのたび母乳
どーしても泣き止まないおっぱい咥えないときはミルク足します(80ml~)

皆さんはどうされてますか?

コメント

ままり

完母で行きたかったのと
子供がミルクを飲まず、頻回授乳してました💦
産まれた時からすぐ完母でしたが
元々母乳過多だったからかもしれません🥲

体重増加で注意されなかったら
ミルク足さなくてもいいかもしれません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も結構母乳出てるとは思うのですが目に見えないので分からず、、搾乳機などは買ったりしましたか?🥹

    体重は順調にふえてるのでこのままでいいよ!と言われて
    昼間のミルクやめようと言われたんですがどーしても飲めない時がたまにあってミルク足したりしてます、、

    • 6月26日
  • ままり

    ままり

    1人目は搾乳せずずっと直母で
    飲めているかわからず不安でした💦

    2人目3人目は搾乳機を買って
    毎回搾乳してあげてました😂
    どれくらい飲めているかわかるし
    誰でも母乳をあげられるので
    良かったですが、手間が増えますね🥺

    1人目、飲めない時は哺乳瓶に
    手で搾乳してあげてました🥺

    • 6月27日
しなぽ

1ヶ月半ほどで完母になりました!
子供も成長につれて飲むのが上手になっていき、ミルク足さなくてもぐずることが無くなりました!
後はやはり頻回授乳ですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!早いですね!😳😳

    そうですよね😓
    搾乳機などは買いましたか??

    • 6月26日
  • しなぽ

    しなぽ

    搾乳機は買ってないです!
    保護器は使ってました!

    • 6月26日
mama

1人目の時は、泣いたら咥えさせる泣いたら咥えさせるの頻回授乳で2週間目から完母になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!2周目!素晴らしいです😣💕
    私も泣いたらすぐ咥えさせるを意識してみます!

    • 6月26日
deleted user

1人目は完母推奨の病院だったので鍛えてもらって
退院後からすぐ完母でいけてました!
ミルク無しでとにかく吸わせまくってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね!本当にすご過ぎる😓!!

    私もはやく完母になりたい、、
    とにかく咥えさせるですね!!

    • 6月26日