※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が野球観戦に誘われ、費用がかさむ中で悩んでいます。旦那の趣味を楽しんでほしいが、経済的に厳しい状況です。

皆さんならどうしますか?
旦那が兄弟から野球観戦に誘われました。
その試合はプロ野球の中でもレアみたいです。

前日マンションを購入したばかりで、トータル200万近く飛んでいき、私も育休中であるため収入が少ない状態。
旦那の収入だけでは赤字なので、貯金切り崩して生活しています。

旦那のお小遣いとかは普段なくて、必要な時に渡しています。
「子ども置いてでも行きたいなら行けば?」と昨日喧嘩しました😇
普段は仕事から帰ったら子供のことみてくれて、協力的で優しい旦那です。唯一の、旦那の趣味であるものを久しぶりに楽しんで欲しい反面、旅費や宿泊費など出費かさむと考えると悩んでいます💧
※(野球観戦は福岡から宮城へ行く予定みたいです)

コメント

はじめてのママリ🔰

いいなー!と言いながら行ってもらいます!
逆なら快く見送って欲しいので🙌

♡HRK♡

普段協力してくれてるんですよね?
お土産買って来て!と快く送り出します!
私も野球好きでしょっちゅう行っていたのですが、出産後2回しか行けてないのでたまになら送り出してもらいたいです😂

ママリ

お土産とママリさんの1人時間を確保してくれる交換条件で送り出します!

ちゃん

全然野球に興味がない私からすると、え、日帰りならともかく泊まりでそんな遠くまで野球観に行くの?!と思っちゃいます😩
とりあえず今回だけは許可して、まだ子どもも小さいんだし泊まりで遊びに行くことは今後は控えて欲しいと伝えると思います💦
ママリさんも1人時間もらったところで貯金切り崩してる状況ならどこにも行けないし、何もできないですもんね💦

はじめてのママリ🔰

どれくらい貯金があるかわかりませんが、わたしだったら行かせます⚾️

兄弟でレアな試合を見れる事なんてそうそう無いと思うので🫶🏻💕
でも貯金があまりないなら、言っても良いけどその費用は副業で稼いでこーい!と言います😂

5児ママ

毎日遊びまわる、家事育児の手伝いないとかな旦那じゃないなら行かせます😅
久しぶりで更にレアな感じなら尚更です。
ついでにお土産だけ頼みます!

はな

いつの日か自分が逆の立場になった時に快く引き受けてもらうため、行ってらっしゃい!と笑顔で見送り、罪悪感を少しずつ相手に溜めさせますw

うちの場合はゴルフでしたが、
新生児の時に毎週末旦那の外出を笑顔で見送ったおかげで、
今は私の方が割と週末出かけてます😆