※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

娘の通うこども園で栄養士の求人があり、応募を悩んでいます。親が同じ園で働くことに気まずさを感じるか相談したいです。

働くママに質問です😖

自分の娘を通わせてるこども園の栄養士求人が出てきて、応募しようか悩んでます。
受かるかどうかも分からない話ですが、どうなのかなと!
保育士ではなく栄養士なので、担任の先生やその他の先生と同僚になるとはいっても1日中一緒に働くとかではないですが、園児の親が同じ園で働いてるのとかって気まずいですかね…?
周りに聞いた人は全然いいって言う人と、気まずそうって言う人と半々くらいだったのでこちらで質問させてもらいました🙇‍♀️

コメント

🫧🫧🫧(29)

息子が通ってた保育園に
先生が親御さん、園児が子供さんの人結構居ましたよ☺️
私は色々配慮してもらえそうだなと言う印象です!

はじめてのママリ🔰

うちの子の園は先生自体が保護者だったり、給食作る人が保護者だったりなので私は気にならないです🙄

はじめてのママリ🔰

先生が自分の子どもを預けてる方、中にはいらっしゃいますが、
自分の子どもが体調不良になったとき、誰か見ててくれる人がいる、預ける先があるのかわかりませんが、
その先生が長いこと休むことはありません。
なので、保育園幼稚園の栄養士と言えど、その点がクリアできるのであれば、全然いいのではないかな、と思います😊

ぱや

娘の通っている園では、保育士さん・栄養士さんの半数が自分のお子さんも同じ園に通わせています。

保護者かと思ったら先生だった!みたいな事もよくありますし、全然気にならないです〜☺️

はじめてのママリ🔰

私は気になります!
なぜなら自分が仕事休みの日に預けにくいから(笑)
気にせず休みの日も保育園利用したいなら、他を選びます