
つわりやコロナ感染で辛い状況です。診療内科受診を検討中で、同じ経験をした方のコメントを求めています。
甘えなのを重々承知ですので
暖かい言葉をお願いします。。😢
つわりが辛過ぎて家からも出られず
子どもともまともに遊んであげられず
でも赤ちゃんのためだからと
なんとか乗り越えてきていたのに
ここにきてコロナにかかり、
メンタルが更にやられてしまい
突然パニック発作を起こすようになって
限界がきてしまいました。。
つわりで吐き続けまともに食べれず
今度は発作が苦しくて眠れずしんどいです、、
これ以上悪化する前に診療内科に
受診してみようか検討中です。。
今同じような方や同じ経験を
したことがある方いらっしゃいましたら
コメント頂けると嬉しいです。。😢
- えむ(生後5ヶ月, 7歳)
コメント

newmoon
つらいですね😭
心療内科も良いですが、まずはかかっている産婦人科に相談してみても良いと思います!
私も2人目の方が悪阻とマイナートラブルがきつく、ほぼ寝たきりでした…🫠
次女妊娠前に2回流産し、不安神経症になってしまって、断薬してから妊娠したのですが悪阻が酷すぎてまた再発してしまい…かかりつけの産婦人科で軽い抗不安薬処方してもらっていました!

はじめてのママリ🔰
全く甘えではないです!
私は妊娠中パニック発作にはなってないのですが、妊娠中にコロナに観戦した時とっても息苦しかったです!咳も酷くて。なので、診察してもらってる産婦人科にご相談の方がいいかなと思います!
心療内科でも妊婦さんなので、お薬もあまり飲めないと思いますし、もしかしたらパニック発作ではなく、コロナの息苦しさかもしれませんし!間違ってコメントしてたらごめんなさい🙏
どうか、甘えではないですし、お辛いので甘えて良いと思います。ゆっくりしてください😭🙏
-
えむ
コメントありがとうございます😢
まずはかかりつけの産婦人科に今日連絡して相談してみようと思います!
コロナにかかると息苦しさがやっぱりありますよね。。
優しいお言葉に救われました😢
ありがとうございます😭- 6月26日
えむ
コメントありがとうございます😢
まずは今日かかりつけの産婦人科に連絡して相談してみようと思います!
私も今妊娠する前に流産を経験してしまったのもあるのでもしかしたら同じ状況なのかもしれません。。
なのでコメントを頂けてすごく救われました。ありがとうございます😭