
コメント

なー
現金一万と、ブランド物の食器とか?品物だけよりかは、
お金と品の両方の方が個人的にはいいかと思います。
現金だけだとしたら3万円程でしょうか。
私、ケチなので現金1万、品物1万、とかでもう1万はケチります😂
私の義兄も家を建てるのと、出産を控えてるのでどうしようかと悩んでいました。
なー
現金一万と、ブランド物の食器とか?品物だけよりかは、
お金と品の両方の方が個人的にはいいかと思います。
現金だけだとしたら3万円程でしょうか。
私、ケチなので現金1万、品物1万、とかでもう1万はケチります😂
私の義兄も家を建てるのと、出産を控えてるのでどうしようかと悩んでいました。
「お金」に関する質問
先日弟家族(弟、義妹、子供1)と実母と 私、娘で出掛けたのですが 義妹が明らかに実母にお金出して貰うの待ちしてて すごいモヤモヤしました😇… 実母は何かとすぐお金出そうとしてくれますが 私は早めに出したり断ったりも…
精神疾患持ちの妹が実家で母と二人暮らしをしています。 働いてなく、障害年金をもらいながら母に養ってもらっている状態です。 妹には彼がいて、2人の犬を飼おうと決め飼ったものの同棲してるわけじゃないので妹が実家…
産後、里帰りする予定もなく 旦那も育休をとる予定ではないのですが それを知った実母が2週間面倒みに 来るというのです。断ったのですが 行くから!と実家からは高速で約2時間くらいです。 私も来てもらった方が助かるの…
お金・保険人気の質問ランキング
みーこ
なるほど‥。同じ2万でも現金2万だけよりも、現金1万と品物1万の方が断然いいですね!!
なーさんも、出費がかさみますね💦
二世帯だとやはり2世帯分用意するべきですよね?
なー
同時期に、そのほかの親戚や友人も出産控えてるのでやばいです💸笑
うーん、ご自分の両親ですよね?私だったら自分の両親には用意しないかもしれないです。
用意するにしても、簡単に食器とか観葉植物とかそういうのでいいんじゃないでしょうか?
みーこ
おめでたいことですが、出費は痛いですよね😅
何かしら選んで品物贈るでもいいですかねっ!参考にさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございます^_^