※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後1ヶ月の赤ちゃんと3時間半の帰省は大丈夫でしょうか?里帰りを避けて出産後2週間〜1ヶ月の帰省を考えていますが、寒い時期で不安です。同じ経験の先輩ママさんはいますか?

生後1ヶ月の赤ちゃんと片道3時間半かけて帰省するのは避けた方がいいでしょうか?

12月下旬に第一子を出産する予定です。本当は里帰り出産をしたかったのですが、
・実家が田舎にあり、近くに産院がない
・私の自宅から徒歩10分のところに有名な産院がある
・夫とともに新生児期を過ごしたい
といった理由から、里帰りをせずに出産をしようと考えています。

ただ、産後のことを考えるとやはり不安なので、可能であれば1ヶ月検診を終えたあとに2週間〜1ヶ月ほど赤ちゃんと一緒に帰省をしたいと考えています。

しかし生後1ヶ月の赤ちゃんといっしょに片道3時間半(ドアtoドア)…。しかも2月という寒い時期。大丈夫なのかな?と不安になっています…。

同じような経験をされた先輩ママさんはいらっしゃいませんでしょうか?

コメント

ママリ

まさに私が、退院後すぐに高速で3時間のところに、生後1週間とかの新生児を連れて行こうと思っていました💦
助産師さんにもその旨伝えていますが、特に問題ないと思うよーって言われました。
休憩はこまめにとってねと、、。、

はじめてのママリ🔰

休憩しながらなら大丈夫かなと思います!

舞子🔰

問題ないと思います。海外だと退院した次の日から散歩okですし(日除けはして)、私も出産後に産院で2週間検診どうする?(車で3時間の)向こうの産院にする?と聞かれました。動いたらダメなら聞かないと思いますし、休憩しつつ無理のない移動なら問題ないと思います。

ネコ

同じ様な理由で、娘の1ヶ月検診を終えた後に実家に帰省しました!(10月終わり頃)
私は車で約5時間かかりました😅
1ヶ月検診で先生に相談したら、こまめに休憩は取ってねと言われましたが、娘がずっとよく寝ていたため、授乳の時間の一回しか休憩せずに帰省しました。
帰省中も帰省後も、特に体調を崩すことなく元気に過ごしてました😊
ただ、環境が変わるので2.3日はくずりが酷かったです😭
帰省前に、休憩場所をしっかりと調べて行くことをオススメします!

3ママ

休憩しながら行くか、

可能であればですけど…
お母さまに先に質問者様の家に来ていただくのはどうですか?

それから一緒に帰って、
実家から戻る時は、1人で頑張る💪もしくは今度は旦那さまに先に来てもらうとか😃。。

はじめてのママリ🔰

ママリ様
はじめてのママリ🔰様
舞子🔰様
ネコ様
3ママ様

皆様コメントありがとうございます。まとめての返信をお許しください🙇‍♀️
皆様のコメントを拝見して勇気が出ました☺️休憩場所をあらかじめピックアップしておいて、何かあればすぐに行けるようにしておきます✨
皆様ありがとうございました!