
コメント

はじめてのママリ🔰
歯周病の可能性もあります。

はじめてのママリ🔰
歯磨きしても臭いのなら臓物から来る臭いかもです
ちなみにうちの旦那もくっさいです
-
はじめてのママリ🔰
なんかこう…独特の香りなんですよね…むわ〜んと漂うような…
- 7月24日

きのママ
内臓疾患、口内環境が悪い、副鼻腔炎など口臭は色々考えられますね…。あとは口呼吸で口が渇きやすいと唾液の分泌が減って悪臭がしやすいみたいです。
うちの旦那も口臭が気になるので、口が臭いことは本人に伝えました。すると朝のマウスウォッシュなど自分でなるべくケアするようになりました。まだ臭いですが笑
-
はじめてのママリ🔰
見てる限り歯磨きも適当だし舌磨きもしてない気がするのでそのせいかなって感じはしてます🥲
朝も歯磨きしてほしいのに口をゆすぐだけなので更にひどいです😭- 7月24日
-
きのママ
朝なんて特に口内環境悪いのにそれはやばめですね!😭
改善してくれるといいですね😭💦- 7月25日

はじめてのママリ🔰
食事改善して私の旦那は良くなった気がします!
息臭いのしんどいですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
胃からの場合食事改善が一番口臭予防になりますかね😭
毎日話すのも嫌になってきます…- 7月24日
はじめてのママリ🔰
歯周病なら歯磨きしても臭いです!
はじめてのママリ🔰
歯周病ですか…😭なんとかして歯医者に行かせてみます!!