※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

新築3年目に黒い虫が出た。対策を教えてください。

新築3年、ついに黒いヤツが出ましたーーー😭
黒くてまあまあな大きさの。。
黒と茶色ってどちらが棲みつくタイプでしたっけ💦

換気扇は回しっぱなしだし隙間も埋めてるつもりだったけど…
皆さんどんな対策されてますか?

コメント

ほんちょ

ブラックキャップ一択です。効きます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ブラックキャップってきちんと取り替えないと逆に餌になると聞きますよね💦
    あと取り替えるときにブツは近くに死んでたりするんでしょうか😱死骸も見たくないです😭

    • 6月25日
  • ほんちょ

    ほんちょ

    毎年春先に交換するようにしたら出なくなりました。そういえば死骸見たことないです🤔

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか😭
    明日買ってきます😭!!!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

同じくブラックキャップが1番効きます!家の周りに外用のブラックキャップを置きまくって、さらに医療用成分配合のゴキジェットをシューっとしておけば、家の中には出ません!

一度、玄関先に置いてあったブラックキャップにGが顔突っ込んでるところを見たことがあります😱けど、その後も家の中には出てませんし、ブラックキャップの近くで死骸を見ることもありませんでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    顔突っ込んでる😱
    でも死骸見ないこと知れてよかったです…
    庭に茶色いのは前からよく見かけてたんですが、家の中には来たことなかったから油断してました💦
    明日ブラックキャップ買ってきます😭

    • 6月25日