※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

兄が勝手に父の口座からお金を移動して、遺言書でC銀行を兄に渡すことが書かれています。これは生前贈与に該当するでしょうか?

父が亡くなる前に、兄がA銀行(父名義)からC銀行(父名義)に多額の振込を勝手にしていました。

亡くなった後に、遺言書が書かれているのを見ました。
そこには、C銀行を兄に渡す。っと書かれていました


兄がC銀行に移動する前は、数万円しかなかったのに今はそれの倍。

これは、生前贈与にあたるのでしょうか?

コメント

ママリ

あくまでお父さん名義の口座間なので生前贈与にはあたらないかと🤔
お父さんの意思ではなくお兄さんが勝手に行ったという証拠はあるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生前贈与にあたらないんですね😭

    証拠は…移動した時父は気管内挿管をしていて人工呼吸器をもしていました。そのような状態のときの移動だったので…
    あとは、他にも兄名義に保険もしているのに…。そんな多額を兄に渡すわけありません…。

    これは、負け戦てすかね…(泣)

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    お父さんの遺言の日付が、口座間の異動前だったら弁護士さんに相談の余地あるかもですね🤔
    自治体で無料相談会とかしていませんか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父の遺言は、10年前です😔
    しかも、そのA銀行の通帳は相続で開示されませんでした。

    何か、意図がありそうですよね。

    • 6月25日
ぴーちゃん🔰

お兄さんはお父様が亡くなるずっと前に遺産の事を知っていて遺言書の内容も事前に知っていての行動とかですかね?亡くなる前に…みたいな。お兄さんはお父様の口座を、勝手に動かせる人なんですか?
おかしいなら弁護士さんに相談してみるのもありかと思います。

はじめてのママリ🔰

裁判で戦えると思います。
口座移動した日がお父様が意思能力なかったと認められれば無効になる可能性があると思います。
弁護士に相談されるのが良いかと思います!

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
弁護士に相談してみます!