
未就学の発達障害診断済みのお子さんをお持ちで、療育やリハビリ施設に通っていない方いますか?
未就学で発達障害診断済みのお子さんをお持ちの方で、療育やリハビリなどわけあってどこにも通ってないしこれからも通う予定ないって方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママり
小学2年の娘なんですが行かなかったです。今は放課後デイは行ってます。adhd.軽度知的、自閉スペクトラムがあります!

もこもこにゃんこ
未就学の時は療育は行かなかったです。
就学前の数ヶ月だけお箸の練習に月1回作業療法に行ったくらいです😊
今は放課後デイサービス行ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
差し支えなければ、理由を教えていただけますか?
私は療育に通うことに参ってしまって、辞めることを検討しています。- 6月26日
-
もこもこにゃんこ
療育体験には行きましたが、あんまり必要を感じなかったから。
元々、週に1.2回幼稚園を休んで他の所に預けてたので更に療育もってなると幼稚園行く日なくなるな〜と思ったから。
です😊- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
- 6月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
差し支えなければ、理由を教えていただけますか?
私は療育に通うことに参ってしまって、辞めることを検討しています。
はじめてのママり
療育が下の子たち連れて行けなくて頼れる人もいなく発達の病院は定期的には通ってましたが療育は受けてませんでした。困りごとはありますけど年齢上がるに連れてできることも増えたし通っておけば良かったとか思うことってないですね。
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。