
コメント

退会ユーザー
うちの子は割と身長高め、かつ3歳からのトイトレだったので補助便座なしでできました。
見守りは必要でしたが😅

☺︎
最初は補助便座使ってましたが、嫌がるようになり大人と同じ便座でやってました😊足台に足がつくように高さは出してました😊
-
はじめてのママリ🔰
嫌がるようになるんですね!
ちなみに足台は何を使っていましたか?- 6月25日
-
☺︎
補助便座と踏み台が一体型のものを初めは使ってて、自分で準備したり片付けたりしてたんですが💦もう大人と同じのがいいと言われたので、この踏み台を置いてます😊補助便座使わないとうちの子は便座の奥の方に座るので、踏み台にはつま先しか付かず😂台の脚の下に板を入れて底上げしてます😊
- 6月25日

Yuu
2歳前からトイレでちょこちょこしてますが、本人が要らないって言うので補助便座なしでしてます。
特に落ちたりはした事ないですよ^ ^
退会ユーザー
補足でさす。
怖がらなかったです!
はじめてのママリ🔰
ある程度大きくなった後だと怖がらなくていいですね✨
両脇は支える感じでしたか?それとも最初から1人で?
退会ユーザー
乗るのは手伝いましたが、乗ってる間は補助はいらなかったです😊