※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆほま
子育て・グッズ

上の子の誕生日は病気で入院し、気持ちが落ち着かない誕生日だった。次女の誕生日は楽しみだったが、PTA当番で祝えないことが悲しい。

仕方ないことなのですが・・・
上の子の1歳の誕生日の日は、病気で入院していて、難病だったこともあり、気持ちの落ち着かない誕生日でした。
生きているだけで充分だと本当に思いながらのお誕生日でした。
周りもお祝いはしてくれましたが、控えめな感じで・・・(そこに不満はありません)
予後観察もあり、半年ほど心配していた記憶ばかりです。


次女が7月末に1歳になるのですが、次女の誕生日、みんな楽しみにしていてくれました。
私も、手作りケーキを作りたいなとか
飾り付けを長女とやりたいなとか
一升餅したいなとか、いろいろな想いがありました。

が・・・長女が、幼稚園に入園するにあたり、年間行事を見たら・・・
次女の誕生日が夕涼み会・・・そして私はその日のPTAに当たってしまいました(くじ引き)

一ヶ月前から頻繁に幼稚園に行き打ち合わせや準備があるそうです。当日も朝から打ち上げまでバッチリあるそうです。

1番短期で終わるPTAだよ!と言われましたが・・・
一番当たりたくないものでした・・・

今保護者会が終わり、車の中で脱力感というか、虚無感というか・・・

2人とも初めてのお誕生日、当日に祝ってあげられないんだと思うと悲しくて・・・1日後にやればいいことなのですが・・・

分かっていますがとっても悲しくて書いてしまいました。

コメント

らぷんつぇる

初めてのお誕生日くらいは!って思いは親としてありますよね。
でも、子供自身は一歳のお誕生日はなんのことやら、、なので1日遅れても大丈夫かな?って思います。うちは8月25日うまれの長男のお誕生日を迎えれるかな?なんていいながらの出産で8月26日に次男が生まれました。全然ちゃんとした準備もしてあげられず、ケーキのみでした😅でも、プレゼントもあったので喜んでくれましたよ!

  • ゆほま

    ゆほま

    親として・・・のほうなんですよね。
    こどもは何のことやら・・・だと思うし・・・
    ただどちらも初めての誕生日を当日祝えないというのが悲しかったです。
    コメントありがとうございました。

    • 4月7日
さらい

うちは、二人とも7月生まれなんですが、誕生日は九月にやります。
農家で夏は繁忙期。なので、ほんとの誕生日は毎年ほぼスルーです。
その代わり九月にせいだいにやってます!!

  • ゆほま

    ゆほま

    うちも義実家が農家で、8月からが繁忙期で😭
    冬はスキー場もあって落ち着く頃は田植え後~7月なんですよね・・・
    盛大にやれる最後のチャンスで
    7月末だったので、みんな楽しみにしていてくれたのに・・・と思って💦💦

    • 4月7日