
コメント

はじめてのママリ🔰
お中元、お歳暮、誕生日、父の日、母の日は送ってます😌
敬老の日は送ろうと思ったこともありませんでした笑
私のじいさん、ばあさんではないしな!という考えです🤣

はじめてのマリリン
誕生日、母の日(義父は居ない)、お中元、お歳暮やってます。
敬老の日は、祖父母にやっていて、息子から義母に絵を描いたりなにかしら贈ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。お中元お歳暮は、その時期に帰省するとしても別で送っていますか?参考にさせてください🙇- 1時間前
-
はじめてのマリリン
うちは義実家が県内ですが、その時期に行くことがあってもいつもネット注文して直接配送してます!
- 1時間前

ママリ
お中元、お歳暮、敬老の日してません🫢
母の日、父の日くらいです🤭

ママリ
お中元、お歳暮、父母の日を贈っています。
やる意味あるのかなあって思いながら続けてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。お中元お歳暮は、その時期に帰省するとしても別で送っていますか?参考にさせてください🙇- 1時間前
-
ママリ
義実家は車で大体30分くらいのところにあるのですが、お中元は季節のもの(野菜や果物)を送っています!
お歳暮は旦那が休みの日に届けてもらったり、物によっては送ったりまばらですね🤔
帰省の時にはお中元、お歳暮ではなく手土産は持参します💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!同じです🥹

すず
お中元、お歳暮は送っていて
父の日、母の日は送ってません。
誕生日は兄弟で出し合ってプレゼントしてるので私は関与してません🙂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。お中元お歳暮は、その時期に帰省するとしても別で送っていますか?参考にさせてください🙇
はじめてのママリ🔰
帰省するとしても送ると思います!
義実家にお中元、お歳暮の時期帰省したことがないのですが、自分の実家には毎年帰省しても送ってます!