※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

30歳の妊婦女性が、子供にスマホを持たせることについて会社の女性と話し合い。スマホは自己責任で、小学生で持たないことも考えられるとの意見に戸惑いを感じている。

批判などではなくご意見うかがいたいです。

会社の女の子との会話でのこと。女の子は30歳、妊娠中、都会育ちです。

子供のスマホについて話していました。
女の子は小6で携帯を持ったと…多分ガラケー?大人になってスマホと言ってたので…
当時、小6でも遅かったと。

なぜ子供にスマホを持たせないか謎と。
うちは小4です。スマホが必要ではないこともあるし、やはり親によっては不必要だし、スマホを持って何をしているのか?と疑問を持っている方もいます。
この辺は田舎なこともあります。

娘の同級生のママから先日、LINEやらせたらケンカして大変だった。謝りに行くので大変だった。やらせるものではないと聞きました。

会社の女の子いわく、そんなの自己責任。何かあっても自分でなんとかするように。と。
でも…今の時代と彼女の子供の頃でまた状況違いますよね?
SNSでイジメと言うけど、自己責任だし、そんなのしょっちゅうあった。自殺してテレビになった同級生いっぱいいると…

この辺は田舎。何かあってイジメになったら住んでいられない。コロナの第1感染者は嫌がらせを受け自殺、別の親子は放火されました💧そんなところです。
その話してもそんなの地元(都会)でもあります。と。
人口も違うし…

育ちが良い方だと思ったけど発言にびっくり💦
まだ子供も産まれていないしわからないのかな…
私も若い頃なら自己責任!って言ってたかもしれないけど、子供を持って色々考えることも増えました。

みんなが同じ意見ではないと思いますが、スマホは自己責任、小学生で持たない(小4でも遅い)のはおかしいのかな…(女の子は親から何も言われなかったそうです)

コメント

はじめてのママリ🔰

持たせないか謎と思うなら彼女が自分の育児でそうしたら良い話ですよね。
今は早くから持ってる子もいるし持ってない子もいるし各家庭それぞれでいいわけで早い方がいいとか正解なわけではないですもんね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    年配の男性社員からは今の小さい子供やこれから産まれてくる子供は幼稚園で持ってるかもよ〜なんて話しましたが…その方のお嬢さんは高校生で持ったと。その話したら「え?遅い!」って…
    やはり住んでいる地域、親の考えで変わりますよね💦

    お話聞けて安心しました。
    私が引っかかったのは、自己責任、自殺するのも仕方ないみたいな…自分の子供に置き換えたら?ってなりました💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記、質問すみません💦
    先ほど一瞬忘れて書きませんでした😅

    会社の女の子が、通話できないスマホを持ってるお子さんの話をしたら「お友達からテザリングしてもらって使うんですね」って…

    テザリングしたほうが無制限じゃなかったらお金かかりますよね?小学生でテザリング…私わからない😂

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

同じく30歳で女の子とは!?誰の話!?ってなりましたが、その同僚の人の話ですね。

わたし自身も大阪ですが、小5からPHSもって、そこから以降携帯になっていきました☺️
なのでその方の言ってる意味もわかりますよ!
どちらもメリットデメリットあります🫠
1人で夜道歩かせるのも不安ですし、塾などの習い事はケータイで親と連絡取り合ってたのでそうしたいと思ってます🤔
確かに最近はSNSが私たちの時代の違ってかなり陰湿なイメージあるのでなるべくルールは設けたいなとはおもいますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    理由があればわかります。でも現に私の子供にしても親、もしくは祖母が完全送り迎えの状況で1人になることがないんですよね💧
    やはり鍵っ子などはわかりますが、ほぼいないというか…(学童)本当に1人で〜となると考えますが…

    ルールは必要ですよね…
    女の子いわく、自己責任!のみでした💧
    私があと引っかかったのは、自己責任、自殺するのも仕方ないみたいな…自分の子供に置き換えたら…って。
    やはりまだわからないのかな?育児も完璧ナメているというか…そのような発言ばかりなので💦

    • 6月25日