![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![skyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skyg
私じゃないですが、親がしてましたー。
国や役所がらみの補助金は、自分でしっかり調べとかないとだめなので大変ですよねー😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は申請しました( ´ ▽ ` )ノ
-
ゆうママ
申請されたんですね、
ありがとうございます☆- 4月7日
-
退会ユーザー
私は事前に業者に補助金出るので市のホームページ見て申請しておいてください( ´ ▽ ` )ノ
って言っていただいたので申請できました!
が、何も言われなかったら私も知らなかったです(´・ω・`)- 4月7日
-
ゆうママ
優しい担当さんですね☆
私も知らなかったし調べなかったのが悪いですけど、15万ぐらいもらえるはずだったみたいで悔しいです(´Д` )- 4月7日
![羽流](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羽流
2年前に太陽光付きの注文住宅を購入しました(◍•ᴗ•◍)
ハウスメーカーの担当さんが丁寧に説明してくれたので建てた一年後、市役所に申請に行きました。
なのでいつから申請できるかとか詳しいことはしで違うと思いますので住宅メーカーの担当さんに聞いてみたり市役所で聞いてみたりしたほうがいいと思います(◍•ᴗ•◍)
-
ゆうママ
詳しくありがとうございます☆住宅メーカーの担当さんは知らなかったみたいです、なので教えてもらえませんでした。市の方に問いあわせたら個人で申請する人はあまりいないらしく、その程度の住宅メーカーだったと思って諦めてくださいと言われました(´Д` )なんだか悔しくて⤵︎
- 4月7日
ゆうママ
やっぱり自分で申請しないとダメなんですね⤵︎まったく知らなくて。市の方に問いあわせたら住宅メーカーの方からの申請が大半だと言われて(´ω`)