※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリーメイ
産婦人科・小児科

船橋市立医療センターでの出産について、立ち会いや子供の同伴、分娩費用、食事について教えてください。

船橋市立医療センターでご出産された方に質問です!
立ち会いは夫のみですか?子供はNGでしょうか?
分娩費用や食事についても知りたいです🙇‍♀️

コメント

ひ。

今はどうなってるか分かりませんが、
下2人医療センターで産みました。4年前になりますが🥲

立ち会いは夫のみだったと思います。
子供達は面会室みたいな所で会う感じで病室はダメでした。
時期によっては感染症予防のため子供の面会も出来なかったです。

分娩費用は、どちらも当時は一時金からお釣りが出ました!(42万の時)
どちらも普通分娩で
次男の時は夜間休日。
次女の時は平日の昼間でしたが、
安く済んでびっくりしました。
同室の帝王切開の方でもお釣りが出たと聞きました!
なので他の産院より安く済むと思います。

ご飯は正直微妙です。病院食なので美味しいとはいえず😇
振りかけは持っていった方がいいです!
売店も行けますが、体調次第かなーと。

  • シェリーメイ

    シェリーメイ


    詳しく教えていただきありがとうございます!
    やっぱり子供はダメなんですね😖

    分娩費用はとてもお安いんですね😳
    お釣りが出るのは魅力ですね!

    やっぱり病院食ですよね🥹
    1人目も違うところですが医療センターだったので質素なご飯すぎて痩せたの思い出しました笑
    アドバイスありがとうございます🌟

    • 6月27日